本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・洋書 (144ページ)
- / ISBN・EAN: 9780316068222
感想・レビュー・書評
-
『Steve Jobsを凌いで全米第一位に選ばれた卒業式スピーチ』とあったので、David Foster Wallace本人が2005年にKenyon Collegeで行った卒業式スピーチのオーディオ版を聴いてみた。教育とはただ知識を詰め込むのではなく、自分が世界の中心だと思うデフォルトモードに入る代わりに、自分の周りに注意を払い、人に対して思いやりの気持ちを持つこと。そして、ただ考えるのではなく、何を考えるのかを自ら取捨選択することが重要である、などといったことを説いている。一度サラッと聴いただけで理解した気になるのは勿体無い内容かなと思うので、後日また改めて聴いてみたいと思った。大昔、自分の大学の卒業式で誰ぞやがしてくれたであろうスピーチの内容なんて私は微塵も覚えてないけれど、こんな本にもなっちゃうような名スピーチと呼ばれる語りを自身の卒業式で聴けた幸運な卒業生達の中には、そのスピーチのお陰でその後の人生が劇的に変わった、なんて人がいたりするのかなぁ。
詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
David FosterWallaceの作品





