- Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
- / ISBN・EAN: 8601419174027
感想・レビュー・書評
-
仕掛け絵本です。
少しずつ現れる身体のパーツと共に形容詞が学べ、それが少しずつ消えていくので、Go Away!の意味も学べる。
モンスターも子供が泣く一歩手前の怖さで、だからといって可愛いから行かないでーと泣かれるほどの愛嬌もなく。絶妙の匙加減が素敵。
2−3歳から触れたり聞いたりできるので、英語初心者の子供にもぴったりかも?詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
娘に読んであげる洋書絵本は何がいいかな~?!と色々探していたら、すぐに検索のトップに出てきたのはこの本!
沢山の方の口コミを拝見させてもらい、良さそうだなあ~と思い早速購入♪♪
皆さんの口コミの通り、とっても楽しい仕掛け絵本です!
1ページずつ広げていくと、緑のモンスターの顔が出来上がってきます。
顔のパーツ、形容詞、色、の単語が出てきて、リズム良く読んであげることができるのと、インパクトが強いので、子供もすぐに覚えられるようです。
モンスターの顔が出来上がったら、今度は
「Go Away!!!」の掛け声で顔のパーツが少しずつ減っていって、最後にはモンスターがいなくなってしまうという仕掛け絵本です。
娘はさっそく「ゴーアウェー!!」を覚えてしまいました(笑)
こんな仕掛け絵本は、日本語の絵本でもあまり見たことがないように思います。さすが外国人の独特のセンスだなあと感心してしまうのは私だけでしょうか?!(^^) -
仕掛け絵本
やぶれやすい
scragglyもじゃヘア
squiggly earsくねくね
難しい -
ページを捲る度に、少しずつモンスターが形成されていき、そして去っていく。
モンスターあっち行けッ! -
March YDP
テーマはcolors -
2014/5/20 朝一年生 DOI
2015/2/25 中休み -
6 貸出し
-
シンプルなオバケの顔パーツが、順に繰り出され、やがて、あっちいけ!で消えていくシンプルながらに変化が楽しい絵本。娘は夢中になり、あっという間に顔パーツ単語を覚えました❤
-
こわいモンスターにGo away!と言いながらページをめくっていくとだんだんモンスターの顔が消えて行ってしまうというもの
サークルで読んだ時はママと子供たちみんなで
”Go away!”と大きな声で言いながらページをめくりとても盛り上がりました
顔のパーツが覚えられますね -
great
EdEmberleyの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





