Life on the Refrigerator Door
- Macmillan Children's Books (2008年8月1日発売)


- Amazon.co.jp ・洋書 (240ページ)
- / ISBN・EAN: 9780330456456
感想・レビュー・書評
-
すれちがいの生活をおくる母娘が、冷蔵庫に貼ったメモで交換する数々のメッセージ。ショッキングピンクの表紙といかにもティーンエイジャーが描くポップなイラストにひかれて購入。音読してたら、涙で声がつまって…
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
このレベルの英語だとすらすら読めて楽しい。
簡単ものをたくさん読むのが、私にはあっている。 -
この本は必ずWMの心を掴むはず!
女医の母と高校生の娘との日常が、冷蔵庫に貼られたメモで進行
忙しくも子供たちとの心通う日々があとどれくらい残されているのかと思うと読後に電車の中で -
うーん、思春期の子どもと、ガンが発覚した産婦人科医のお母さんの話。母と入院中やりとりした手紙を思い出した。なかなか素直になれない思春期なれども、手紙なら伝えられることもあるよな。
-
言葉少ないが心に響く内容
-
13000
-
[図書館]
読了:2013/1/7
13000
58.75
さらさら読める。最後のクレアの手紙でちょっとじわっときた。 -
私の英語力のせいでしょうが、イマイチ微妙なニュアンスが読みとれないねので、うーん(。-_-。)英語の勉強用で★3つ
-
★13000語★
仕事で忙しシングルマザーの母と思春期のクレア。
2人の会話は、冷蔵庫に貼られたメモ。
時にはすれ違い、時には語り合いながらも親子のきずなが感じられる一冊。
英語は読みやすく、クレアの絵もまた感動する一冊。 -
行間が大切な物語。
本に書かれていない母娘の気持ちの変化や行動を想像しながら、
できるだけゆっくり読むのがいいと思います。
AliceKuipersの作品





