- Amazon.co.jp ・洋書 (32ページ)
- / ISBN・EAN: 9780394826141
感想・レビュー・書評
-
YL 2.3
506語詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
可愛い。絵もお話も可愛い。
生を燃やし戦う喜びだけではなく、心に住まわせたフレデリックと世界にときめきを感じて生きていきたい。 -
日本語版も読んでみようかな。
-
原画みましたかわいい…!
このひとのお話はほっこりするのに考えさせるからすごいと思う -
小学校2年生の息子の国語の教科書にのっていたお話。日本語で音読しているのを聞いていたが、原作は初めて。挿絵もストーリーも、ユーモラスな温かみあふれる絵本だ。
506 words 60冊目/70,111 words -
不思議な世界観のお話ですが、子供は夢中になって次のページを待ちます^^
-
小学校の時に教科書で読みました。
性格としては変わってるけど・・・
ねずみのフレデリックのモチーフがかわいくて、これだけは絶対
自分の子供にも見て欲しいと思い、子供が産まれてすぐに購入しました。
アリとキリギリスの痛みが無いverかな?
(フレデリックにはちょっとだけ働いて欲しい 笑)
フレデリックの詩的なセリフがすてきです。 -
ちょっとかわったネズミのはなし・・・ちょっとkaiに似てる(^^)イマジネーションって大事。子供時代のイマジネーションどこかに保存できたらよいのにな・・・520語6.6歳
-
S太朗4歳10ヶ月で出会った本。ネズミぎらいのママにも読めました(笑)。人それぞれ、担当ってものがあるんです。だから同じことをやらなくてもいいのよ。。。って言われてるような気がしました。
LeoLionniの作品





