My Very First Book of Colors (My Very First Book Of...)
- World of Eric Carle (2005年5月19日発売)


- Amazon.co.jp ・洋書 (20ページ)
- / ISBN・EAN: 9780399243868
感想・レビュー・書評
-
図書館で借りてきたは良いものの、ちょっと難しいなと思って読まずに置いておいたら…これ読んでも持ってきて最後まで楽しそうにしていた。同じ色を探すの楽しくなったら購入検討しようかな
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
YL 0.1
10語
ボードブック
エリックカールの仕掛け絵本 -
色彩は素晴らしいのですが、個人的にはどうも『絵が好みじゃない^^;』と思っていました。
ところが、この本、色んなフレーズの練習に使えます!
他のレビューの方も書かれているように、ボードブックで本を開くと、ページが上下で分かれています。
上のページには単色のパネル、
下のページには単色の色を使った物(お花、鳥、車など)が描かれています。
上下のページのアイテムはわざと順不同になっているので、
マッチさせるにはページをめくって探さないといけません。
こんな使い方をしてみました♪
【例1】
1.お子さんに「見つけたら『Here!』で教えてね」と最初に
「Here!」の練習をします。
2.上のページのbuleのパネルを開いて、
「Where, where, where, where is blue??」と言いながら下のページを一緒に探します。
3.上のページと下のページが合致したものをみつけたら「Here!」で知らせてもらう
【例2】
1. 最初にジェスチャーを使いながら下記のフレーズを練習します。
「Yes, it is.」「No, it isn't.」
ジェスチャーは手で大きな○、×を作るようなイメージで何でも構いません。
2.上のページを開いて「Is this blue?」とお子さんに質問します。
色とアイテムが合致していなければ「No, it isn't.」をお子さんに言ってもらいます。
合致したページ「Yes, it is.」が出たら次に行きます。
文章はなく、色の単語だけの本ですが、使い方が広がります。
3歳のお子さんには複数の本の中からは1番人気の本でした☆ -
約12.5cm×18cmの角が丸くなっているボードブック。上下が分かれていて、同じ色のものを見つける楽しさがあります。英語は色の単語のみですので、この絵本でどう遊ぶかで深さが変わってくると思います。
-
Eric Carleのイラストの小さなサイズの絵本です。
上と下で別々に開きます。
娘は最初めくるのがとても楽しかったようです。
このシリーズは気に入って、全て揃えてしまいました。 -
きれいな色彩、シンプルな言葉。半分にカットされていて、めくって色合わせをして遊べる作り。
-
このMy very first book シリーズは題名の通り本当に生まれたての赤ちゃんから英語を習い始めた初歩の子供達に読み聞かせ触れてほしい一品!!!
保育園のときに一度読んであげてから、小学校3年生になってもこれ大好きといって借りていく子供もいるぐらいです!
EricCarleの作品





