*BREATHING METHOD PGRN4 (Penguin Readers (Graded Readers))
- Pearson Education Limited (1999年12月20日発売)


- Amazon.co.jp ・洋書 (64ページ)
- / ISBN・EAN: 9780582418134
感想・レビュー・書評
-
はじめてのスティーブンキング
彼のホラーってこういう感じなのね…不気味でした。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ニューヨークにある紳士クラブに集まったメンバーの小話。
このクラブは快適で会費もない。
いいメンバーが集まっている。
だけど、クラブ主催者が何を考えて場所と機会を
提供しているのか分からない。姿も現さない。不気味。 -
【あらすじ】ニューヨークの片隅にある名もないクラブ。そこでは何年もの間、いつものメンバーによってさまざまなストーリーが語られている。<br>
<br>
---------<br>
<br>
ホラーの巨匠、スティーブン・キング原作のリトールドもの。<br>
ということで、期待しすぎました。<br>
確かにホラーという点では人気が高いようですが、ちょっと私の好みには合わなかったかも。<br>
<br>
登場人物によって語られるいくつかのうちのストーリーの一つがタイトルの『Breathing Method』なんですが、「呼吸法って、なにっ!?」て読み進めると……出産経験のある女性なら誰もが知っている、あのラマーズ法なんですよ。<br>
ええ、私もラマーズ法で出産した一人ですからね、そういう意味もあって、先が読めちゃったというか、あまり怖くなかったというか。<br>
むしろ我が子の誕生を思い出して、ほのぼのした気分になっちゃいましたよ(笑)<br>
<br>
ラマーズ法がなんだかわからない男性が読んだ方が怖いのかも。 -
投げました(^^;)
StephenKingの作品





