From the Mixed-Up Files of Mrs. Basil E. Frankweiler

著者 :
  • Atheneum Books for Young Readers
3.62
  • (12)
  • (12)
  • (26)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 94
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・洋書 (168ページ)
  • / ISBN・EAN: 9780689711817

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 生まれて初めて洋書を全文読み切った…。
    チョイスしたのがブックオフの洋書コーナーで100円だった本書。対象年齢12歳以下の物語でしたが、知らない単語やフレーズだらけで、トータル20時間強...、今までの人生で読了に最も時間がかかった本の第一位になってしまった...。
    さらには日本語の児童書で読み返しをしたところ、重要センテンスを幾つも読み飛ばしてて自分の頭脳の半端ない悪さを切なく痛感しました…。

    さて、内容については、(私自身の感想でありますが)小学生であっても、大人であっても、純粋に興奮する話ではなかったかな...、というのが正直なところでした。(小学生ならこの本よりワンピースやトトロ、ラピュタ、もしくは図鑑とか日本や世界を紹介する地図帳とかのほうが圧倒的にグッとくるんじゃないかと思う。)

    大人ながらな感想としては、2人の子供に対して「情報をひたすら吸収し続けるのみはダメで、吸収するのと同じくらいに得た情報を自分の心の中でしっかりと整理/消化していくことが大切」というフランクワイラー女史の人生哲学の優しい諭しは「確かに」の一言でした。本屋によく「○○である」系の自己啓発書が山積みされていますが、一小説に1つの教えがあるくらいが私にはちょうどいい!
    それとサクソンバーグ氏にまつわる最後のさりげないオチにはびっくりでした。

  • (2005年1月のブログより転記)

    久々のペーパーバックなり。
    映画化で話題の「君に読む物語」の原作「The Notebook」のストーリーをどうも思い出せなくて、読み返そうとも思ったのだけど、そこまで好きだった印象もないので、NY気分を高めるべく「クローディアの秘密」を読んでいます。
    E.L.カニグズバーグの有名な作品で、12歳のクローディア嬢が弟ジェイミーと一緒に家を抜け出して、メトロポリタン美術館に住み着き、ミケランジェロ作と思われる像 "Angel" の謎を解いていくお話ですね。
    子供向けのお話なんですけど、いや~今読んでも(今だからこそ?)すごくおもしろいです。
    今回の滞在ではメトロポリタンにはいかないと思うけど、なんかいいもんですね。クローディアも好奇心を胸にNYに訪れたわけで、何かが起こりそうなわくわく感をわたしにも抱かせてくれます。
    このお話の時代からはずいぶん経ち、メトロポリタンも有料だし物価も何も全然違うのですけど、それもまたなんかよいのです。

  • YL: 6.2
    30,660語

    総語数:6,969,080語
    総冊数:505冊 (2015.8.21/11歳1ヵ月)

  • なんとも可愛らしいお話し。メトロポリタンミュージアムに行こう。

  • [図書館]
    読了:2013/11/22

    30660

    いつバレるのだろうとひやひやしながら読んだ。
    Mrs. Frankweiler が登場してからが真骨頂ですな。

    Newbery のrが足りない(?)こと、みんなツッコミたくなるんだなぁと、最後のおまけを読んで思った。

  • ブログ内の感想記事、↓

    http://yukaffe.blog27.fc2.com/blog-entry-1050.html

  • 性質の大きく異なるが揃って理知的な主人公クローディアとジェイミーの会話や行動が面白くて、時に声を出して笑ってしまった。とりわけ、"Make it complicated. I like complications."とのたまうジェイミーの個性が好きだった。
    知識を身につけ、論理力を磨いていっても、その真価を発揮させ自分にプラスに働くようにするまでには確かに道のりがあるだろう。とかく学校や日常の課題では大した興奮は得られず冷めたり、過信しておごったり、と特有の落とし穴があろうかと思うが、二人の冒険とMrs. Basil E. Frankweilerとの出会いは、大きなヒントと糧になるだろう。"everything about everything" 学べると思っているクラウディアが、新しい一歩を踏み出すまでを描いたこの一冊は興味深かった。
    英語は、この本の独特の語り口とあいまって私にはやや難しく感じた。

  • YL6.2 / 30,660w

  • 暇な冬休み中に・・・学校の図書館で借りて・・・
    只今頑張って読んでます!!

    12/19 気が向いたら読む感じだったので、やっと3章
    まぁ何度かプチハプニングで単語の書き直しをしてたのも原因の一つだけど・・・
    12/20 今日は沢山読んで、4章まで突入☆
    今だったら防犯カメラとかで美術館に家出なんて無理だろうなぁとかこの世界観を壊すことを思わず思ってしまったりしながら読み進めてる
    12/27 やっとこそさ5章突入 クリスマスとかレポートでなかなかよめなかったからなぁ でも、半分が見えてきた!
    12/30 6章に突入☆ 冬休み中に読み終えられるのか不安になってきた・・・

    6/10 メトロポリタン美術館でも売ってた!! 
     英語の先生が小さい頃読んだ本でもお気に入りの一冊と言っていた位だし、昔から多くの人に親しまれつつ、美術館に来た人の手にもまた取られてるみたい!


    ClaudiaがJamieの文法/単語ミスを直すシーンは毎回クスっと笑っちゃう

    家出をした!とは言えやっぱり12歳と9歳の子供だなってところが多々 それがまたいい

全22件中 1 - 10件を表示

E.L.Konigsburgの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×