ドイツ人と隣人たち―続シュミット外交回想録〈上〉

  • 岩波書店
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 4
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (268ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000015066

作品紹介・あらすじ

ドイツ統一、それはいかにして可能になったのか。1974年から82年の間、西ドイツの首相を務めた著者は、前著『シュミット外交回想録』での超大国との折衝に続き、本書で、隣国ヨーロッパ諸国の指導者たちとの交渉を回想する。「民族分裂の克服」に不可欠な隣人の理解を得るための、善隣関係樹立の過程をヴィヴィッドに再現。

著者プロフィール

1942年オーストリア⽣まれ。⻄ドイツで植字⼯⾒習いを終了後、スイスのAGS(バーゼル⼯芸学校)で、モダンタイポグラフィの泰⽃エミール・ルーダーや、ロベルト・ビュヒラー、クルト・ハウエルトのもとで学ぶ。
スウェーデン、カナダ、⽇本、ドイツで活動。1977年より⼤阪在住。⼤塚製薬の医薬パッケージやポカリスエット、IPSAや資⽣堂のMAQuillAGEなどのブランドアイデンティティを⼿掛けた。
「タイポグラフィック・リフレクション」などの⾃主出版も⾏う。
2000年より神戸芸術⼯科⼤学やソウルの弘益⼤学校にて教鞭をとる。2018年逝去。

「2022年 『シュミット・タイポグラフィ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヘルムート・シュミットの作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×