- Amazon.co.jp ・本 (326ページ)
- / ISBN・EAN: 9784000017947
作品紹介・あらすじ
人類の来歴の謎を求めて掘り続けて30年。シリアの洞窟で、ついにネアンデルタールの完全人骨を発掘した。かれらの全体像に迫りたいとの情熱が、先端科学を総動員した総合研究によって人骨から人体を復元し、コンピュータ上での歩行を実現させた。発掘から復元まで、現場の第一線に立った科学者が書き下ろした、人類史の謎に迫る壮大な記録。フィールド・サイエンスからの発想を原点とした、人類の叡知の結晶。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
赤沢さんのほとんどがネアンデルタール人の発掘作業のドキュメンタリー的な内容です。
ですが、その語り口から、その土地での人々と接することでしかわからない、その土地の歴史や物の考え方、とらえ方などが行間にでているようにも私には思えます。
2009年夜間スクーリング『人類学』の参考本なのでよんでいます。
こんなにおもしろいとはおもわなかったです。
歴史的な内容という観点ではないので、そこを求められる人は読むには値しないかと思います。
全2件中 1 - 2件を表示