ハヴェル自伝: 抵抗の半生

  • 岩波書店
4.00
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (362ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000018715

作品紹介・あらすじ

昨日の反逆者、今日の大統領。チェコ人劇作家ハヴェルが語る演劇・政治・人生。ブルジョアの家庭に生まれ、共産革命で没落する。小劇場での演劇活動、"プラハの春"後の灰色時代の人権擁護闘争、そして苛酷な獄中生活…。真実の意味と内なる自由をもとめて不条理とたたかい、一国の進路を変えた反逆的芸術家の「希望の政治学」。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ハイビジョンスペシャル「世紀を刻んだ歌 ヘイ ジュード 革命のシンボルになった名曲」 - プレミアムカフェ - NHK
    https://www.nhk.jp/p/ts/LR4X1K4WV7/episode/te/K6K3R9NQW9/

    『ハヴェル自伝 抵抗の半生』劇作家からチェコ大統領へープラハの春からビロード革命へ | 【日々是読書】僧侶上田隆弘の「お坊さんも自問自答ブログ」(2021年10月21日)
    https://shakuryukou.com/2021/10/21/dostoyevsky497/

    ハヴェル自伝 - 岩波書店
    https://www.iwanami.co.jp/book/b261696.html

    ハヴェル自伝 抵抗の半生 ヴァーツラフ・ハヴェル:著、佐々木和子:訳 362P 1991年8月28日...tumblr
    https://onl.sc/uA29mEU

  • ハヴェルがどれだけ苦しい状況に置かれていたかは他の本から知っていましたが、この自伝を読むとさらにその厳しさが伝わってきます。

    ソ連による言論弾圧の中、劇作家として文化の力、言葉の力を信じ続けたハヴェルの精神力には驚かされます。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

 1936年、プラハ有数の富裕な家庭に生まれる。第二次大戦後にチェコスロヴァキアが社会主義体制になると生家は財産を没収され、ブルジョア家庭の出自のため進路にも掣肘が加えられた。
 兵役終了後にプラハのABC劇場に職を得、演劇の道に入る。のち欄干劇場に移り、「不条理演劇」の表現の多様性を追求する戯曲を執筆した。代表的作品に本書収録の二編のほか「ガーデン・パーティ」「ラルゴ・デゾーラート」などがある。
 「プラハの春」挫折後の「正常化」時代には作品の発表を禁じられ、収監も経験したいっぽうで、体制側に異議申し立てをする「ディシデント」として活動。「ビロード革命」で民主化運動を主導した「市民フォーラム」でも中心的な役割を果たし、のちには大統領に就任している。
 晩年、戯曲「サナトリウム」を執筆していたが、脱稿は叶わず、2011年12月に逝去した。

「2022年 『通達/謁見』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヴァーツラフ・ハヴェルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×