ハンドブック東欧諸国 (岩波ブックレット 159)

  • 岩波書店 (1990年6月20日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 6
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本
  • / ISBN・EAN: 9784000030991

作品紹介・あらすじ

東欧諸国の激動は、現代に大きな衝撃を与えた。しかし、情報の氾濫にくらべ、基礎データについてはあまり知られていない。人口・面積をはじめ経済・文化指標、および政治システムと改革の流れについて、東ドイツ、ポーランド、チェコスロバキア、ハンガリー、ルーマニア、ユーゴスラヴィア、ブルガリアの七ヵ国を総覧する。

著者プロフィール

1942年、富山市生まれ。千葉大学・法政大学名誉教授。世界史研究所所長。渋谷二丁目17地区市街地再開発組合理事長。
近著には、単編『神川松子・西川末三と測機舎』(アルファベータブックス、2021年)、『「世界史」の誕生』(ミネルヴァ書房、2023年)、共著『歴史的に考えるとはどういうことか』(ミネルヴァ書房、2019年)、『歴史はなぜ必要なのか』(岩波書店、2022年)、『図解で学ぶクリティカル・シンキング』(アルファベータブックス、2022年)、『軍事力で平和は守れるのか』(岩波書店、2023年)などがある。

「2024年 『地図で見る渋谷東のあゆみ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

南塚信吾の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×