子どもの虐待―その権利が侵されるとき (岩波ブックレット NO. 385)

著者 :
  • 岩波書店
4.50
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 0
  • Amazon.co.jp ・本 (62ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000033251

著者プロフィール

元立命館大学客員教授。1981年からCalifornia CAP Training Center 、1985年からカリフォルニア州社会福祉局に勤務。1990年から8年間、カリフォルニア大学主任研究員「ダイバーシティ・トレーナー」として、人権問題の研修プログラムの開発と大学教職員への研修指導に当たる。1997年日本でエンパワメント・センターを設立。アロハ・キッズ・ヨーガを主宰。ヒーリング・ヨーガと瞑想を教えると同時にリーダーを養成。2016年度アメリカン・ヨーガ・アライアンス賞受賞。虐待に至ってしまった親の回復プログラム「MY TREE ペアレンツ・プログラム」を2001 年に開発。各地に実践者を養成。第57回保健文化賞受賞。「MY TREE Jr くすのきプログラム:性暴力加害ティーンズの回復」「MY TREE Jr さくらプログラム:暴力被害子どもの回復」ワークブックを開発。子どもの性加害の回復プログラムとして、実践者研修を実施中。主な著書『虐待・親にもケアを』『沈黙をやぶって』『癒しのエンパワメント』『責任と癒し』(以上、築地書館)、その他日・英語著書・訳書多数。

「2021年 『トラウマと共に生きる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森田ゆりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×