本
紙の本
Kindle
DVD
音楽
すべて
ブクログとは
新規会員登録
ログイン
トップ
新刊ニュース
ランキング
ブックリスト
談話室
ブクログ通信
サポート
お知らせ
ヘルプセンター
お問い合わせ
法人向け広告メニュー
NEW
【2023年5月】ブクログで話題の本をご紹介
ブクログ
>
坂野潤治
>
戦後改革と現代社会の形成 (シリーズ 日本近現代史―構造と変動 4)
戦後改革と現代社会の形成 (シリーズ 日本近現代史―構造と変動 4)
制作 : 坂野潤治 高村直助 渡辺治 宮地正人 安田浩
岩波書店
(1994年1月28日発売)
0.00
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
本棚登録 :
7
人
感想 :
0
件
本棚に登録
Amazon詳細ページへ
購入ストアへ
サイトに貼り付ける
Amazon.co.jp ・本 (408ページ)
/ ISBN・EAN:
9784000037143
作品紹介・あらすじ
「55年体制」とは?「1993年政変」の歴史的意味は?特殊な相貌をもった戦後日本社会の形成・確立・再編の過程を総合的に明らかにする。新しい歴史像提示を試みる意欲的なシリーズ。
最近本棚に登録した人
e-library
ファンハネヘム
西野(succha)
skydrive
Amazon
hontoネットストア
楽天ブックス
Honya Club
セブンネットショッピング
ブックオフオンライン
×