- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784000062251
作品紹介・あらすじ
ワクチンは医学史上最高の発明であり、北里柴三郎や野口英世など日本人の貢献も大きい。しかし近年の日本はワクチン後発国とまで呼ばれ、この分野の遅れが目立つ。ワクチン学は今後の医学・薬学・生化学・看護学などに必須の知識であり、本書はその入門書として、ワクチンの開発史、効果と副作用の機序を丁寧に紹介する。
感想・レビュー・書評
-
摂南大学図書館OPACへ⇒
https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB99676373詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/679203 -
感染症 治療 予防のための最近の話題
予防方法としてのワクチン接種
感染症以外の疾患に対するワクチン -
12月新着
-
新着図書コーナー展示は、2週間です。通常の配架場所は、3階開架 請求記号:493.82//Y38
全5件中 1 - 5件を表示
著者プロフィール
山内一也の作品





