世界史なんていらない? (岩波ブックレット NO. 714)

著者 :
  • 岩波書店
3.64
  • (3)
  • (1)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 43
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (70ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000094146

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世界史の考え方と、授業構成のヒント
    こんな授業をしてみようという例示にはなる
    受験との兼ね合いを考えた教材作製のヒントにはなりづらい

  • 分類=世界史・歴史教育。07年12月。世界史未履修問題で大事なのは、目先の受験・就職・企業活動のための勉強と、現在・未来の人類・社会・地球のためにする勉強と、いずれが私達の為になるのか、ということである。そして、そのためには世界史の勉強が必要なのか、それとも不要なのか、ということ。これら問題の検討のためには、現在の歴史教育のあり方についての検討も必要であるが。重箱の隅をつつくような議論では、物事は決して解決されない。

  • 昨年度最も歴史学会を揺るがした事件の一つ、世界史未履修問題を受けて、東欧史の専門家で世界史研究を主催されている著者が「世界史はなぜ嫌われる?」「世界史はなぜ必要か」「世界史を構想するヒント」という3つのテーマに沿って書かれてあります。いろいろと参考となる箇所もありましたが、結局いきつくところはいろんな方が述べてあるように「知識偏重ではなく考えさせる授業を行う」ということでした。このような考え方は未履修問題発覚前から指摘されていたことですが、このことが強調されすぎると、今度は知識が蔑ろにされそうで少なからず危惧を抱きます。ですから、私は著者とは逆に「知識をつけさせること」の重要性を説きたいと思います。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

千葉大学・法政大学名誉教授。国際学修士(東京大学)、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在は一般社団法人やまなみ付属世界史研究所所長。主な著書に『神川松子・西川末三と測機舎』(編著 アルファベータブックス)、『世界史なんていらない?』(岩波ブックレット 岩波書店)、『「世界史」の世界史』(共編著 ミネルヴァ書房)、『「連動」する世界史』(岩波書店)、『歴史的に考えるとはどういうことか』(共編著 ミネルヴァ書房)、『国際関係史から世界史へ(MINERVA世界史叢書3)』(責任編集 ミネルヴァ書房)がある。

「2022年 『図解で学ぶクリティカル・シンキング』 で使われていた紹介文から引用しています。」

南塚信吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×