- 本 ・本 (488ページ)
- / ISBN・EAN: 9784000234887
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
歴史
文化 -
開国、そして異文化の流入によって花ひらいた転換期・明治。現在の素地となる様々な出来事や潮流が生まれた明治文化の多様性をご紹介します。
<閲覧係より>
明治期に創設された日本を代表する企業のひとつ、資生堂。淑女たちが活発になる明治において資生堂の存在はまさに新しい時代の象徴。現在もなお日本のおしゃれに多大な影響を及ぼし続けている資生堂の広告や戦略を文化史として読んでみませんか。
-------------------------------------
所在番号:576.7||ワタ
資料番号:10205318
------------------------------------- -
明治以降、都市の服飾やライフスタイルはどんなふうに変化してきたのか? 資生堂の展開でみるモード史。図版や一次資料の引用が多く、ワクワクしながらページをめくりました。戦前のモダン文化の香りにどっぷり浸ることができて、とても楽しかったです!
-
貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784000234887 -
展示期間終了後の配架場所は、開架図書(3階) 請求記号:576.7//W12
著者プロフィール
和田博文の作品





