生命の政治学―福祉国家・エコロジー・生命倫理

著者 :
  • 岩波書店
4.00
  • (3)
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (277ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000236362

作品紹介・あらすじ

人間の「生命」に本質的に関わる問題領域でありながら、これまで、福祉国家〜社会保障、エコロジー〜環境政策/政治、生命倫理〜生命科学の3つの領域は、アカデミズムの強固な縦割り性と専門分化のゆえに、個別ばらばらに論じられるのみで相互に関連付けられて議論されることはなかった。本書は、これら3つの問題領域を横断的に論じ、トータルに理解することを可能にする統合的なパースペクティブを提示する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『生命の政治学――福祉国家・エコロジー・生命倫理』(広井良典 岩波書店 2003)

    ※2015年に文庫化

    【書誌情報a】
    広井良典
    刊行日:2003/07/24
    9784000236362
    四六 上製 カバー 290ページ
    品切れ
    https://www.iwanami.co.jp/smp/book/b262594.html

    【書誌情報b 文庫版】
    https://www.iwanami.co.jp/smp/book/b255955.html

    【メモ】
    書評
    http://www.arsvi.com/ts/2005013.htm

    【目次】
    はじめに [iii-viii]
    目次 [ix-xii]


      第I部 社会システム 001

    第1章 生命科学の政治学――「生命倫理」を超えて 003
    1 「科学国家」と「福祉国家」――アメリカの医学・生命科学研究政策を手がかりに 003
    2 生命科学研究と政治哲学―問われている価値は何か 015

    [インターミッション・1]「安全保障」より「社会保障」を――同時多発テロ事件直後のアメリカにて 028


    第2章 エコロジーと福祉国家――比較福祉・環境政策のために 033

    [インターミッション・2]宗教と社会福祉国家 054


    第3章 福祉国家の接近と多様化――「持続可能な福祉国家/福祉社会」へ 061
    1 福祉国家モデルのダイナミクス 062
    2 家族・雇用・時間――「成長による解決」からの転回 079
    3 持続可能な福祉国家/福祉社会 095

    [インターミッション・3]ジェンダー・福祉国家・ケア 105


      第II部 ケア/生命 113

    第4章 ケアをめぐるクロス・オーバー ――サイエンスとケアの接点 115
    1 医療における心理的・社会的サポート 115
    【付論】医療保険における患者負担拡大をめぐって 132

    2 自然との関わりを通じたケア 137

    [インターミッション・4]フィンランドの「サイレンス」 148

    第5章 自然のスピリチュアリティ――エコロジーの再定義 153

    [インターミッション・5]アメリカとヨーロッパ 175


    第III部 生命の政治学 179

    第6章 生命の政治学のために 181
    1 新しい座標軸 181
    2 福祉国家・エコロジー・生命倫理 195

    [インターミッション・6]「日米同盟」を問い直すとき 217


    第7章 定常型社会へ 221
    1 経済システムの進化 221
    2 定常型社会における政治哲学 241
    3 政策統合と科学の変容 250


    参考文献 [265-272]
    あとがき [273-277]

  • 発売当時に読んだが、当時の私には内容が高度すぎて理解できなかった。今ならもう少し内容が解るかもしれない...

  • 千葉大の経済学部教授、科学哲学者の先生が書いた面白そうな本。先生が紆余曲折の末にたどり着いた死生観が「自然のスピチュアリティ」という箇所に書かれています。

  • これ広井良典先生の良書です

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

広井 良典(ひろい・よしのり):1961年生まれ。京都大学人と社会の未来研究院教授。専攻は公共政策、科学哲学。環境・福祉・経済が調和した「定常型社会=持続可能な福祉社会」を一貫して提唱。社会保障、医療、環境、都市・地域等に関する政策研究から、ケア、死生観、時間、コミュニティ等の主題をめぐる哲学的考察まで、幅広い活動を行っている。著書『コミュニティを問いなおす』(ちくま新書、2009年)で大佛次郎論壇賞受賞。『日本の社会保障』(岩波新書、1999年)でエコノミスト賞、『人口減少社会のデザイン』(東洋経済新報社、2019年)で不動産協会賞受賞。他に『ケアを問いなおす』(ちくま新書)、『ポスト資本主義』(岩波新書)、『科学と資本主義の未来』(東洋経済新報社)など著書多数。


「2024年 『商店街の復権』 で使われていた紹介文から引用しています。」

広井良典の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×