それでもわが家から逝きたい――在宅介護の現場より

著者 :
  • 岩波書店
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000237284

作品紹介・あらすじ

住み慣れたわが家で、自分らしい最期を迎えたい-これは多くの人の願いでしょう。けれども、家族の介護力は弱まり、老いの支援体制も脆弱な現在、わが家から旅立つことはできるのでしょうか。「それでもわが家から…」という願いに、どう向き合えるのでしょうか。生活援助や老老介護、終末期医療の問題など、老いの始まりから終わりまでを見渡しながら、制度・政策、家族や地域の問題を考えていく。具体的なエピソードもふんだんに収載。本人や家族、ホームヘルパー、看護師、医師たちの困難と努力の物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 三葛館看護 N820||OK

    在宅での介護、看護、医療について、それぞれの視点から書かれた図書が多数出版されています。制度的には、著者などの職種による役割分担によって、その切り口はそれぞれ異なるのが一般的です。そんななか、本書は、在宅での介護、看護、医療について横断的に取り扱い、様々なケースをもとに調査データなどとともに介護をとりまく課題について論じているのが特徴です。
    私たちみんなの問題でもありますが、これからの地域医療を支えるみなさんに特に読んで欲しい一冊です。

    目次-------------------------------------------------
    はじめに
    第1章 ほんの少しの支えがあれば
    第2章 家族介護をどう救う
    第3章 在宅介護のふしぎな力
    第4章 わが家を医療・介護の拠点に
    第5章 人生の最終章のために
    おわりに――健康な老いと静かな終末期
    ------------------------------------------------------

    和医大OPAC → http://opac.wakayama-med.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=65288

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

ノンフィクション作家。
1938年7月24日、北海道室蘭市生まれ、北海道大学文学部卒業。1961年に日本リサーチセンター調査研究部に入社し、1976年に退職。1979年初の単著『女が職場を去る日』がドラマ化され作家としての道を歩み始める。介護問題、女性問題についての著書多数(60冊ほど)。

「2022年 『「父の支配」を乗り越えた時 娘と名字』 で使われていた紹介文から引用しています。」

沖藤典子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×