- Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
- / ISBN・EAN: 9784000257848
書く力が身につくイギリスの教育の感想・レビュー・書評
-
このシリーズはどれも注目して読んでいる。前2作も非常に参考になった。この本もしばらく前に購入していたのだが、今回読み終えた。いろいろなヒントを得た。日々の授業に活かせるもの、制度の違いから克服せねばならないものなど、いろいろ考えた。良い本だ。
初等教育段階からスタディスキルをしっかり教えるのも良いことだと思う。日本にないのはまずはその点かな。
教科書のないイギリスでは、ノートが教科書代わりをするようにノートをしっかり作らせる。しかし、それがいいのだと思う。教科書というものの存在の是非を改めて考えさせる。
3冊合わせて読み直さなければならないなぁ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
著者の子供のノートをもとにしているので具体的。「書く前の指示は懇切丁寧、評価は厳しく。しかし成長した部分は認める」という教師の添削スタンスが印象に残る。国語だけでなく全ての授業で書くことが当たり前の雰囲気を作っていることも重要。
全3件中 1 - 3件を表示
山本麻子の作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




外部サイトの商品情報・レビュー
書く力が身につくイギリスの教育を本棚に登録しているひと
-
- 39zzz
- 2017年12月15日に登録
-
- bklst
- 2015年5月19日に登録
-
- ユタカ
- 2015年2月23日に登録
-
- luffiement
- 2015年1月31日に登録
-
- ikutte19
- 2012年11月9日に登録
-
- systems
- 2012年9月3日に登録
-
- bookrelay-sh
- 2011年2月25日に登録
-
- 鬼塚哲典
- 2010年12月22日に登録
-
- 島大ブック★コンパス
- 2010年9月9日に登録
新しい本棚登録 9 人
-
- たたよん
- 2018年3月16日に登録
-
- syncdiff
- 2013年6月7日に登録
-
- しん
- 2012年7月30日に登録
-
- keikostar
- 2012年2月26日に登録
-
- ayah
- 2011年9月24日に登録
-
- ゆきやこんこん
- 2011年9月21日に登録
-
- kajiatsu
- 2011年9月15日に登録
-
- honhito
- 2011年7月5日に登録
-
- anz
- 2010年7月26日に登録
新しい本棚登録 9 人
新しい本棚登録 2 人
-
- lupin
- 2015年8月22日に登録
-
- akyaaaan19
- 2014年5月21日に登録
-
- beulah
- 2013年10月28日に登録
-
- frenchflora
- 2013年8月6日に登録
-
- mi-haluta
- 2011年5月24日に登録
-
- あすこま
- 2010年8月7日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 2 人