- Amazon.co.jp ・本 (136ページ)
- / ISBN・EAN: 9784000259101
作品紹介・あらすじ
一九五二年八月六日、原爆被害を特集した岩波写真文庫『広島-戦争と都市』が刊行されたが、名取洋之助と長野重一が撮った市内の情景は、ほとんど掲載されないまま、百余本のフィルムが残された。建設中の平和記念資料館、原爆ドームとみやげ物屋、マーケットや繁華街の賑わいなど、眠っていた名写真を、高精細印刷で初公開!
岩波写真文庫アーカイヴス 立ち上がるヒロシマ1952の感想・レビュー・書評
-
20150922読了。2015年40冊目。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
敗戦後から7年経った広島のまちの姿を活き活きと伝えている。復興のスピードはどの様なものだったのだろう。広島駅前マーケットの喧騒に見られる逞しく生きる市井の人びとの姿も印象的だ。いっぽう、太田川沿いに拡がる不法住宅の群れがうら悲しい。多くのひとが、逞しさのうちに悲しさを潜ませて生きていたのだと、いまあらためて想う。
-
私の生まれ年。駅前の商店街や福屋など、知っているところがあり、懐かしい。
全5件中 1 - 5件を表示
外部サイトの商品情報・レビュー
岩波写真文庫アーカイヴス 立ち上がるヒロシマ1952を本棚に登録しているひと
-
- yoshiro_tora
- 2017年8月4日に登録
-
- 広島市立大学附属図書館
- 2015年7月6日に登録
-
- saude_saudade
- 2015年2月7日に登録
-
- lovebookuedabon
- 2014年9月16日に登録
-
- book-memo
- 2014年7月18日に登録
-
- 薔薇★魑魅魍魎
- 2013年8月19日に登録
-
- mogu30
- 2013年7月14日に登録
新しい本棚登録 7 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人
-
- Nao Yakumo
- 2018年4月3日に登録
-
- かなっぺ
- 2015年9月22日に登録
-
- tsumikki25
- 2014年9月10日に登録
-
- ROKUx
- 2014年6月12日に登録
-
- t-bear28
- 2014年6月11日に登録
-
- 海
- 2013年9月20日に登録
-
- kobagokuu
- 2013年9月15日に登録
-
- 「かあさん」
- 2013年9月7日に登録
-
- leoandeagle
- 2013年9月7日に登録
新しい本棚登録 9 人
新しい本棚登録 1 人