影との戦い ゲド戦記I (物語コレクション)

  • 岩波書店
3.61
  • (15)
  • (22)
  • (35)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 145
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (305ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000264617

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 海外ファンタジーを読むのは久しぶりである。
    ハリーポッター以来かな。年のせいかファンタジーの世界に入り込むのが難しくなってきたような気がしていたのだ。
    しかし、この作品は違った。読み始めてすぐに
    、ハリーポッターやスターウォーズにも影響を与えたのではないか?と思った。ネットで調べるとやはり相当数ヒットした。
    もっと早く読めば良かった。生と死の哲学、単純にファンタジーとくくれない。
    2018.5.5

  • 久しぶりに1日に一気に読み切った作品。
    世界観とかしっかりしててすごいと思います。ハイタカは映画のイメージで読んでたので、幼い時の性格にびっくりしました。渋くない!

    石の女の人のくだりがよく分からなかったです。あと読み終わってみて、船のシーン長かったと思いました。笑

    自分の傲慢さから結局影は生まれたのですよね?幼いハイタカは大賢人とはほど遠いと思いました。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「大賢人とはほど遠い」
      2巻「壊れた腕輪」をお読みください。。。
      「大賢人とはほど遠い」
      2巻「壊れた腕輪」をお読みください。。。
      2014/03/27
  • やっぱり1作目から読まなきゃ!!。若い魔法使いの冒険物語だけど、驕りから挫折、そして復活へと、心の成長には経験が必要だよね。

  • ナルニア、指輪と並ぶ3大古典ファンタジーの一つです。壮大さは他の2作品に劣るかもしれませんが、私は3つの中で一番好きなのはこのお話です。<br>
    どこが、と聞かれると3章違った見方ができるから。読む人を選ばないから、シンプルなのに重みがあるから。などなど<br>
    3部作で時間軸が相当違うので、主人公の成長物語というよりも一人の大魔法使いの生涯といった感じ?<br>
    昔読んだハズなんですが流石に忘れ去っていたので、現在読替市中。2部まで読みましたが、2部、凄く面白いです。テナーの純真無垢な残酷さとゲドの惚れ一直線が恋愛面をおいておいておいてもすごく良かった。  ですがあくまでこれはファンタジー路線なので、恋愛という所までには発展せず(一瞬荻原作品を想像した位なのに(笑)  期待しているとなかなか痛い目に遭わされます。いや そこがいいのか。<br>
    今度ジブリで映画になるそうですが、原作通りアッサリ感を上手く出して作って欲しいですね。


  • ことばは沈黙に、光は闇に、生は死の中にこそあるものなれ。飛翔せるタカの、虚空にこそ輝ける如くに

  • なんか、平べったかった

  • 壮大な物語のはじまり。数々の困難に打ち勝ち、信頼できる友に出逢い、助けられ、ゲドは自分にそっくりな影をたおし、真の魔法使い、大賢人へと成長していく。
    少年のうちには、見栄、欲望があり、死に追いやられそうになる。そのような誰にでもあるものを、影と表現し、困難に打ち勝つなか、自分の影から逃げてはダメという事に気付き、成長していく。
    まさにその通り、大変面白い冒険。先が楽しみです。

  • 小学校の時に一度読んでたけど、改めて読むと昔よりかなり面白かった。他のファンタジーに比べてストーリーの進みが簡潔にスムーズに進んでいる気がした。想像するのがかなり大変だった。それぞれに名前があってその名前をきちんと理解しないと魔法は使えないというのがすごくいい設定で、リアリティがあるなと思う。カラスノエンドウとハイタカ(ゲド)が本名を言い合うところは感動した。ただ、文章は難しかったし、まだ話の中に深みがあってそこまで届かずに読んでしまったという感じがする。またもう一度読みたい。評価は4.5

  • 友人曰く、映画よりも原作が面白い。
    というので読んでみました。
    確かに面白い。
    映像化する際に短く切らなければいけない分原作の深みが消えちゃっているのかもしれません。
    もしくは映像化させたのが息子さんの方だったからか。
    そこらへんは突っ込んではいけない気もしますが。
    ただ展開が結構早いんですよね。
    描写が必要最低限。
    重要なシーン以外ではちょっと蛇足もある感じなのですが、
    山場になると状況が忠実に伝わる、というかんじで、
    いっちゃえば硬い。
    読みづらいと感じる人は結構いるかも知れません。

  • 忠実に映像化したゆえに酷評されたのかと思っていたが、逆なのかな。

全26件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1929年10月21日-2018年1月22日
ル=グウィン、ル=グインとも表記される。1929年、アメリカのカリフォルニア州バークレー生まれ。1958年頃から著作活動を始め、1962年短編「四月は巴里」で作家としてデビュー。1969年の長編『闇の左手』でヒューゴー賞とネビュラ賞を同時受賞。1974年『所有せざる人々』でもヒューゴー賞とネビュラ賞を同時受賞。通算で、ヒューゴー賞は5度、ネビュラ賞は6度受賞している。またローカス賞も19回受賞。ほか、ボストン・グローブ=ホーン・ブック賞、ニューベリー・オナー・ブック賞、全米図書賞児童文学部門、Lewis Carroll Shelf Awardフェニックス賞・オナー賞、世界幻想文学大賞なども受賞。

代表作『ゲド戦記』シリーズは、スタジオジブリによって日本で映画化された。

アーシュラ・K.ル・グウィンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×