男性学 (新編 日本のフェミニズム 12)

  • 岩波書店
3.67
  • (3)
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 56
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (330ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000281478

作品紹介・あらすじ

ジェンダー化された存在としての男性とその男性性が、当事者によって、さらに多様に再検討されている。解放運動としての自己省察=メンズ・リブ、DVやさまざまな暴力への取り組み、ゲイムーブメント、学問領域における展開まで、フェミニズムのインパクトを受けて切り拓かれた、実践的再定義の数々を紹介する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ■一橋大学所在情報(HERMES-catalogへのリンク)
    【書籍】
    https://opac.lib.hit-u.ac.jp/opac/opac_link/bibid/1000598879

  • ちょつと古いかな。20年くらい前の感覚。リニューアルを求む!

  • ・出版社の商品頁
    http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/X/0281470.html
    ・シリーズ12巻の紹介
    http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/028136+/top.html


    【目次】
     増補新版の編集にあたって
     日本のフェミニズム 編集にあたって

    男性学・男性性研究の過去・現在・未来 (伊藤公雄)
       参考文献・読書案内

         I メンズ・リブ
    ●メンズ・リブのすすめ
    男の子リブのすすめ (橋本治)
    ●フェミニズムへのとまどい
    『メンズ・ノンノ』『ポパイ』『ホットドッグ・プレス』が男の不幸を象徴している!
    (山崎浩一)
       ――今の男たちに必要なのは,女たちなどよりも,徹底的な孤独なのだ!
    ●シングルの権利
    独身差別に怒る  (海老坂武)
    ●男らしさの神話
    「リアル マン」って,どんな奴? (細谷実)

         II 男性学の誕生
    ●男性の自己探求
    男の性もまたひとつではない (伊藤公雄)
    ●抑圧された男性
    抑圧された男性 (渡辺恒夫)
    ●男性の性アイデンティティ
    〈男〉と〈非男〉――性差による言葉のポリティクス (蔦森樹)

        III 男のセクシュアリティ
    ●「攻撃性」神話
    「戦争と性」にまつわる神話 (彦坂諦)
       ――兵士は殺し殺されるために女を犯す
    ●性的他者
    空想の他者と現実の他者――「心因性不能症」について (金塚貞文)
    ●買春と男
    性――女と男の豊かな関係――脱買春への道 (谷口和憲)

        IV 家事・育児する男たち
    ●主夫革命
    〈ハウスハズバンド宣言〉 (村瀬春樹)
    ●男の子育て
    子育てから遥か離れて――“男”の子育てから (星健男)
    ●「半分こ」イズムの実践
    がんばらない哲学 (たじリけんじ)

        V 企業戦士たち
    ●企業中心社会の抑圧
    企業という“車座社会”のなかで (守永英輔)
    ●捨てられる夫たち
    夫無用の時代 (鹿嶋敬)
    ●滅私奉公のツケ
    『妻たちの思秋期』取材ノート (斎藤茂男)

        VI ゲイ・スタディーズ
    ●男性同性愛者の社会史
    同性愛者の社会史 (古川誠)
    ●カミング・アウト
    両親への手紙 (鈴木アキラ)
    ●ゲイの対幻想
    依存症患者の告白 (鳴海貴明)


         増補編 I 男性学の発展
    ●メンズ・リブ
    日本の男性運動のあゆみ I (大山治彦・大束貢生)
    ●男性学の発展
    「男」をどう見るか (多賀太)
    ●ゲイ・セクシュアリティ
    同性愛者の声が聞こえるか (風間孝)
    ●男性史
    『男性史』刊行にあたって (阿部恒久)

         増補編II 暴力と男の身体
    ●脱暴力の技法
    DV――加害者をどうするのかという問題が問いかけること (中村正)
    ●同時代の男性学
    殺す男たち (沼崎一郎)
    ●身体の声に耳を澄ます
    男性更年期 (中村彰)
    ●ハゲとからかいの政治学
    “男らしさ”はテストされ,そして維持される (須長史生)

      出典一覧
      執筆者紹介

全3件中 1 - 3件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×