国際平和論 (岩波テキストブックス)

著者 :
  • 岩波書店
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000289122

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 多極世界の大国間政治においては誰が誰にとって危険であり、誰が脅威や問題に対処するのかが不確実である。
    ネオリアリストは最終的に勢力均衡のジレンマは2極世界で最少になると主張する。

    国際レジームとは、国際関係の特定の領域においてアクターの期待が収斂する。原理、規範、意思決定手続きの明示的または暗示的なセットと定義される。

    覇権を握る戦争を企てる、あるいは戦争を企て覇権を握ろうとする、といった世界観で構築されてきたネオリアリズムの対抗概念として組み立てられてきたネオリアリズムもまた冷戦思考の遺構。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

福富 満久(フクトミ ミツヒサ)
一橋大学大学院社会学研究科教授
一橋大学大学院社会学研究科教授。1972年福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。2005年早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。2010年同博士後期課程修了(博士 政治学)。その間、2009年パリ政治学院(Sciences Po)プログラム・ドクトラル修了(Ph.D. 国際関係学)。2012年一橋大学大学院社会学研究科准教授、2015年より現職。2015年8月~16年3月カリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)オルファレア国際問題研究センターリサーチフェロー。
著書に、『中東・北アフリカの体制崩壊と民主化』(岩波書店、2011年)、L’autoritarisme dans la structure politico-economique internationale, Dictus Publishing, 2012、『国際平和論』(岩波書店、2014年)、『Gゼロ時代のエネルギー地政学――シェール革命と米国の新秩序構想』(岩波書店、2015年)など。


「2018年 『戦火の欧州・中東関係史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

福富満久の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×