インターネットの憲法学 新版

著者 :
  • 岩波書店
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (504ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000610063

作品紹介・あらすじ

ヘイトスピーチ、リベンジ・ポルノ、パケットスニッフィング、忘れられる権利、児童ポルノ規制、グーグルブック・クラウドサービスと著作権侵害…。初版当時には予想もできなかった新しい法律問題が生じるなかで、ネット空間における「表現の自由」について、どのように考えたらよいのだろうか。好評を博した初版から12年、待望の新版。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 東2法経図・6F開架:316.1/Ma77//K

  • 『インターネットの憲法学 新版』
    松井茂記
    ■体裁=A5判・上製・カバー・502頁
    ■定価(本体 4,000円 + 税)
    ■2014年12月17日
    ■ISBN:978-4-00-061006-3 C0032

    ヘイトスピーチ,リベンジポルノ,グーグルブック,パケットスニッフィング,忘れられる権利,児童ポルノ規制,グーグルブック・クラウドサービスと著作権侵害…….初版当時には予想もできなかった新しい法律問題に対して,憲法学の視点から切り込む.好評を博した初版から12年,待望の新版
    https://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/06/6/0610060.html


    【目次】
    新版への序文(2014年晩秋 バンクーバーにて 著者) [v]
    初版への序文(2002年初夏 豊中にて 著者) [vi-viii]
    目次 [ix-xii]

    第01章 インターネットの発展 001
    第02章 見直しを迫られる従来の憲法理論 027
    第03章 インターネットに憲法をどう適用するか 055
    第04章 インターネット上の表現の自由をどう考えるか 097
    第05章 わいせつな表現・児童ポルノをどこまで規制できるか 133
    第06章 有害情報から青少年をどう保護するか 177
    第07章 名誉毀損・プライバシー侵害の責任をどこまで問えるか 209
    第08章 ヘイトスピーチ及び差別的表現 257
    第09章 インターネットと知的財産権 285
    第10章 プロバイダーの法的責任をどう考えるか 327
    第11章 インターネット上の個人情報保護をどうはかるか 363
    第12章 国境を越えるインターネットにどう対応すべきか 415
    第13章 電子民主主義の可能性 447

    結びに代えて 489

    参考文献 [491]

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

ブリテッシュ・コロンビア大学ペーター・アラード・スクール・オブ・ロー教授

「2024年 『メディア法研究 第2号』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松井茂記の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×