帰ってきたメアリー・ポピンズ (岩波少年文庫 53)

  • 岩波書店
4.00
  • (45)
  • (24)
  • (43)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 345
感想 : 31
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (386ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784001140538

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あの日メアリーは「オー・ルヴォアール また会うまで」と手紙を置いて去っていきました。
    そのとおり、またやってきたのです。
    凧にのって!(ぜったいにそんな事メアリーに言ってはいけません。)

    なんと言っても「わるい水曜日」です!
    今度は、いつもお姉さんだからと我慢させられるジェインの反抗期。
    ここで村上主義者の皆さんに伝えたいのは『水曜の子どもはなげきがいっぱい』
    はい、街壁と同じマザーグースが引用されてますー
    飾り皿の中の少年との、とっても素敵なお話しです。

    「ロバートソン・アイの話」も最高です!そう、あの役立たずの眠ってばかりのロバートソン・アイがねえ…
    かしこさを持ち合わせていない王さまに知恵を授けてくれる教授を探すおはなし。まさに含みがありどこか哲学的。出てくる算数のはなし、_6たす7は13でございます。それでは5たす8はいくつでございましょう。_
    これ、ピッピも学校行った時、先生に同じこといってたな( *´艸`)
    王さまは、教授たちからは教えられず、のらくらものから大事なことを教わるのです。「石は輝きなき星で、人は、翼なき鳥ではないか。」このセリフ、しびれました。
    メアリーの去り際もすごかった、メリーゴウランドごと吹っ飛んで行った…

  • ジュリー・アンドリュースの映画のラストだけVHSで観たことがある、「人間の理性は感情に勝るわ」って。そのセリフもしゃべるオウムも原作にはなく、もっとそっけなくてでも愛情があって、というメアリー・ポピンズ。この読者に媚びない設定が好きだ。どうしてこんなお話、思いつくんだろう。ああ、英国!

  • 2010.5月中旬読了。
    今回もメアリー・ポピンズは不思議な世界に連れて行ってくれたけど、やっぱり1巻目の方がおもしろかった気がする…

  • 私もメアリーポピンズに会ってみたい。

  • 「メアリー・ポピンズが西風にのってバンクス家を去ってしまってから,子どもたちは彼女の帰ってくる日を心待ちにしていた.ある日,公園でタコあげをしていると,糸の先になつかしい彼女の姿が現れた.ふだんはきびしいナース(保母)のミス・ポピンズだが,彼女が語る物語は,子どもたちを不思議な冒険へとみちびいてゆく.」

  • ディズニーの同名映画の原作
    中身は違う

  • メアリー・ポピンズが帰って来た! 
    王さまとのらくらもののお話、今読み返すと、なんかタオイズムが漂っている気がします。

  • 6章『ロバートソン・アイの話』の中の王様の物語が気に入った。
    他人の評価で自分を決めつけないこと、自分にとっての大切なものを知っていること、それを大切にできること。
    自信を持っている人はそれらを持ってるのだと思った。

  • 想像力が足りなかった…。映像でみたい。

  • 挫折

全31件中 1 - 10件を表示

P.L.トラヴァースの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×