フォト・レポート 里山危機: 東北からの報告 (岩波ブックレット NO. 1049)
- 岩波書店 (2021年8月10日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (80ページ)
- / ISBN・EAN: 9784002710495
作品紹介・あらすじ
栗林に群生するカタクリ、斎藤茂吉の好んだオキナグサのある風景…。失われようとしているのは生物多様性だけか? 土地の生産力を最大限に引き出して利用されてきた自然環境——数十年来、東北の地を調査してきた著者が里山を再定義。数々の風景写真と静かで熱い言葉で、民族知としての文化の重要性を語る。オールカラー
感想・レビュー・書評
-
栗林に群生するカタクリ、斎藤茂吉の好んだオキナグサのある風景…。失われようとしているのは生物多様性だけか? 土地の生産力を最大限に引き出して利用されてきた自然環境――数十年来、東北の地を調査してきた著者が里山を再定義。数々の風景写真と静かで熱い言葉で、民族知としての文化の重要性を語る。オールカラー
---
民俗知という言葉に深く感銘を受けた。人は何を受け継ぐべきなのか、文字や交渉伝承だけでない、さまざまな教えが失われていく、戦後数十年の、そして東日本大震災という未曾有の災害の憂いが詰まっている。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
女子栄養大学図書館OPAC▼ https://opac.eiyo.ac.jp/detail?bbid=2000053628
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
永幡嘉之の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





