日本書紀 (5) (岩波文庫 黄 4-5)

  • 岩波書店
3.17
  • (0)
  • (2)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 97
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (624ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003000458

作品紹介・あらすじ

「巻第二十七 天智天皇」から「巻第三十 持統天皇」まで。白村江の会戦(六六三)、壬申の乱(六七二)、浄御原令実施(六九〇)と、歴史上著名な出来事や厳しい権力闘争を経て、中央集権的な律令国家が完成されていく時代を記録性豊かに叙述。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2017.02―読了

  • 天智、天武、持統、このあたりにくると描写が一気に鮮明になってわかりやすいですね~ようやく執筆時に時代が追いついてくれた感。それでも天智紀は天武側からどれだけの創作がなされたのか。
    髪型の制定など、もしかしたら現代にも影響を与えていたりするのかな。女子は長髪たらしていてもいいけど男子はだめとか。風俗の規定は面白い。
    持統天皇が天武天皇好き好きでかわいい。し、逞しすぎる。かっこいい。

  •  このシリーズは、日本最古の歴史書で正史の一つである「日本書紀」最終巻(五巻目)です。
     収録されているのは、二十七巻目は「第三十八代 天智天皇」。二十八巻目を「第三十九代 天武天皇」の天智三年まで。二十九巻目をそれ以降の天智天皇。三十巻目を「第四十代 持統天皇」。
     初めに右側に読み下し文。左側に注釈。中ごろから補注。その後に原文を掲載されています。最終巻のため最後には解説が載っています。

  •  
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003000455
    ── 坂本 太郎・他《日本書紀(五)19950316 岩波文庫》19960715
     
    (20100227)
     
     

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1901-87年。東京帝国大学文学部国史学科卒業。東京帝国大学大学院を満期退学。文学博士。東京大学教授,東京大学史料編纂所長,國學院大学教授を歴任。東京大学名誉教授。文化勲章受章。主な著書に『上代駅制の研究』,『大化改新の研究』,『日本古代史の基礎的研究』(全2巻),『六国史』,『史書を読む』,『坂本太郎著作集』全12巻がある。


「2020年 『日本の修史と史学 歴史書の歴史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂本太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×