モンテ・クリスト伯 6 (岩波文庫 赤 533-6)

  • 岩波書店
4.14
  • (158)
  • (81)
  • (103)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 1002
感想 : 72
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (362ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003253366

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • クライマックスに近づきつつある6巻
    緊迫感とスピード感がさらに加速し、さらには予想外の意外なストーリーが展開していく
    (ハイ、興奮しております)

    モンテ・クリスト伯ことダンテスの隣人であったカドルッス
    軽率で浅はかな隣人であったが、当初はそこまで悪党ではなかったはずだ
    それでもダンテスを裏切ったことには間違いない
    モンテ・クリスト伯はブゾーニ司祭になりすまし何度かカドルッスに情けをかけチャンスを与えるが、欲深さが増していきとうとうホンモノの悪党に
    そのカドルッスの最期
    モンテ・クリスト伯は自分の正体を明かす
    モンテ・クリスト伯の憎しみと情けと哀しみが溢れる
    彼は言う「これで一人」
    そうまずは一人目の目的を達したのだ

    アルベールの父であるフランツことモルセール伯爵
    エデの父アリ・テブランを裏切ったことにより、地位と財産までを手に入れたことが、ある者の告発により新聞に投稿される
    すっとぼけようとするモルセール伯爵の前にエデが登場し、力強く真実を語る
    ショックを受けるアルベールは気が動転しながらも、この経緯に至ったのは誰の差し金か探り、とうとうモンテ・クリスト伯にたどり着く
    あれほどに慕っていたモンテ・クリスト伯に決闘を挑む
    これを影で見ていた母メルセデスはモンテ・クリスト伯の元へ
    そしてはじめからエドモン・ダンテスであることがわかっていたという!(えーそうだったの⁉︎)
    そして息子の命を助けてほしいとひざまづいて哀願するのだが…
    動揺しまくるモンテ・クリスト伯
    二人の過去からの苦しみが溢れ出す中、メルセデスの心からの説得が続き、とうとう打ち負かされる
    今までモンテ・クリスト伯と化してから、描かれなかった彼の心情が滝の如く溢れ出す
    〜あれほどの時をかけて準備した計画、あれほどの苦労と心づかいで築き上げた計画がわずか一言、わずか一息で、一挙にして、崩れ去ってしまおうとは!………〜
    語られることがなかっただけに、このほとばしる心の叫びが読者の胸を貫く
    モンテ・クリスト伯はアルベールを助けるということは自分の死を意味すると覚悟し、遺言状の作成にかかる
    しかしここで死を覚悟した彼はエデに対する愛情に気づく
    「おれはまだ幸福になれたのに!」
    (ううっ、よかったねよかったね!)

    いよいよ決闘の時
    アルベールは彼の友人らの前で母メルセデスから聞いた父親のモンテ・クリスト伯に対する裏切りの真実を語り出す
    そして彼は謝罪し決闘を取りやめる
    そうメルセデスの高貴な心により息子を納得させたのだ
    アルベールは自分の家の秘密をさらけ出し、父親を思う心を殺し、メルセデスは決闘を回避させどちらかが落としたであろう命を救ったのだ
    モンテ・クリスト伯は「神の摂理だ!自分は神から遣わされた」と確信を持つ
    そしてメルセデスとアルベール親子は父との訣別を決意し地位と財産を放棄し家を出る
    フェルナンの最後もモンテ・クリスト伯がダンテスだと知り、さらに妻と息子から見放されたことを知り、絶望から自ら命を絶つ

    一方ヴィルフォールの娘ヴァランティーヌ
    どうも体に異変が起きている
    どうやらサン・メラン侯爵夫妻と同じく毒薬に侵されつつあるのだ
    しかしそれを察していた祖父ノワルティエ
    密かにヴァランティーヌ体に毒の免疫を施しておくのだ

    ヴァランティーヌの容体に不安を隠せなくなったマクシミリヤン
    モンテ・クリスト伯にヴァランティーヌを愛していることを告白し、助けを懇願
    モンテ・クリスト伯はショックを隠しきれない
    自分の最大の宿敵の娘と最高の恩人である父親の息子が愛し合っているとは
    しかしここでモンテ・クリスト伯はマクシミリヤンへの息子にも似た愛情が打ち勝つことに

    ダングラールの娘ユージャニーとアンドレアに扮したベネデットの婚約契約書署名の日
    アンドレアの罪が暴露され、警官が乗り込んでくる
    ベネデットは逃亡
    (あら?結婚までさせてどうにもならないところに行くのかと思いきや…)
    このどさくさに紛れユージャニーと彼女の女音楽教師は二人で家を出る
    この2人とベネデットが皮肉にも再会
    ベネデットは捕まり、ユージャニーらはまた逃げる

    ここにきて大きな局面を迎え物語が急速に動き出す
    意外な展開に驚いたが、メルセデスの深い愛情、モンテ・クリスト伯の心の叫び、エデに対する愛の気付き
    なかなか感動的な場面が多い
    モンテ・クリスト伯に扮してからダンテスはもういない…さらに彼の心は硬く閉ざされ、読者にさえ見る隙間与えなかったのだが…
    クライマックスが近づき、ダンテスの心から血潮のように溢れる感情が激しく伝わる
    この効果的な見事な演出にアッパレである
    そしてまんまとやられておりますワタクシ(笑)

    残すところ最後の1巻
    モンテ・クリスト伯の最後なんて知りたくないなぁ…
    なんかバットマンみたいな感じになってきた…

  • 欲深いカドルッスは、アンドレアを名乗るベネデットからさらに大金を強請ろうと呼び出し、彼のお金の出所がモンテ・クリスト伯であることを聞き出すと、彼のシャンゼリゼの邸の間取りをベネデットに書かせ、盗みに入ることにする。しかしベネデットの裏切りにより返り討ちにあい、ブゾーニ司祭に変装したモンテ・クリスト伯自身から彼の正体がエドモン・ダンテスであることを聞かされたのち息絶える。

    フェルナンがアリ・パシャを裏切ったという記事のことでアルベールから決闘を申し込まれていたボーシャンは、ジャニナまで真相を確かめに赴き、記事が事実であったことをアルベールに伝え、なおかつそれを秘密にすることを申し出る。アルベールはボーシャンの友情に感謝し、彼との決闘は取り下げるが、今度は別の新聞社から同様の記事が出て父モルセール伯爵は貴族院で弾劾され窮地に。さらに裁判でエデがモルセール伯爵こそが自分の父を裏切り自分を奴隷に売ったフランス士官フェルナンであると証言する。

    ボーシャンの調べで記事の出所がモンテ・クリスト伯であることを知ったアルベールは、今度はモンテ・クリスト伯に決闘を申し込む。伯爵は容赦なくアルベールを斃すつもりでいたが、メルセデスが駆けつけ、息子の助命を懇願する。彼女は再会したときからモンテ・クリスト伯がエドモン・ダンテスであることに気づいていたのだった。メルセデスの涙に心を動かされたモンテ・クリスト伯は、決闘でわざと負け自分が死ぬことを決心、エデやマクシミリヤンに遺産を残す遺書をしたためて決闘の場に臨む。

    しかしアルベールは母メルセデスから真実を聞かされ、伯爵に謝罪、決闘を取りやめる。伯爵は自分の身を案じていたエデの愛に気づく。アルベールと入れ違いにモンテ・クリスト伯に会いに来たモルセールことフェルナンは、息子に代わり決闘を申し込むが、モンテ・クリスト伯がエドモン・ダンテスであることを知らされ、すべてを諦める。アルベールとメルセデスが荷物をまとめて出ていくのを見届けたあと、フェルナンは自殺する。

    一方、カドルッスを殺害したアンドレアことベネデットは何食わぬ顔でダングラールの娘ユージェニーと結婚しようとしていたが、その結婚契約式の場へ警察が現れベネデットは逃走。ダングラール夫妻は彼が詐欺師であったことにようやく気付くが、当のユージェニーはもともと結婚式の前に家出するつもりだったため、このパニックを利用してむしろ悠々と男装してルイーズと連れだって出ていく。巧妙に逃走を続けるベネデットは、途中の宿で偶然にも二人のいる部屋に逃げ込み、警察に包囲され逮捕される。

    毒殺魔が暗躍するヴィルフォール家では、ついにヴァランティーヌが毒に倒れる。祖父ノワルティエがこれを予期し予めヴァランティーヌを毒になれさせていたため死には至らなかったものの、病床につくヴァランティーヌ。彼女を心配するあまりマクシミリヤンはモンテ・クリスト伯にすべてを打ち明け助力を仰ぐ。モンテ・クリスト伯は、殺されてもいいと思っていた仇敵の娘を恩人の息子が愛していることにショックを受けるが、マクシミリヤンへの愛情が勝り、彼の手助けをすることに。


    今回はアルベールくんの決闘狂騒曲。自分の父が悪人であるとわかってなお、侮辱ゆるすまじ!と親友に決闘を申し込む大人げないアルベール。ボーシャンくんがマジで良い友達だったため回避されるが、今度はモンテ・クリスト伯爵に決闘を申し込む血気盛んなアルベール。ちょっと落ち着け(苦笑)まあ憎きフェルナンの息子とはいえメルセデスの息子でもある彼は、ちょっと単純だが悪人としては描かれていないため、結局復讐の連鎖からは外される。

    そして復讐の鬼だったモンテ・クリスト伯の冷徹な決意が、ここへきて2回ほどポキンと折られてしまう。ひとつはメルセデスによるアルベールの助命嘆願。かつて愛した女性の懇願に、結局エドモン・ダンテスは非情を貫けず。ふたつめは恩人の息子マクシミリヤン・モレルの頼み。彼が愛するヴァランティーヌは最大の敵ヴィルフォールの娘であり元凶ノワルティエの孫。毒殺魔エロイーズを操って一家ごと勝手に自滅するよう仕向けたモンテ・クリスト伯だったが、マクシミリヤンくんの哀願は断れず。

    とりあえず三人の敵のうち一人目、フェルナンを死に追いやり、残るは二人。それにしてもモンテ・クリスト伯爵は当初、復讐ターゲットである当人だけでなくその家族まで滅ぼす気満々のようだったけど、子供たち世代はなんやかんやで思惑通りにいかずむしろ伯爵のおかげで自由になっていくのが皮肉。アルベールはちょっと利用されたけど直接被害は受けないし、ユージェニーは女友達と駆け落ちする自立心旺盛な女性、ヴァランティーヌはマクシミリヤンに愛されたことから伯爵の庇護下に入る。

    あと「もう誰も愛さない」状態だったモンテ・クリスト伯が、メルセデスに正体を明かしたあと彼女への気持ちに区切りをつけ、エデの愛に気づく下りはときめいた!エデの愛が報われるといいなあ…。

  • 『エドモンさん、主人、私に復讐なさるのは結構です。息子に復讐なさることはおやめください!』かつて、妻として迎え入れるはずだったメルセデスに言われたモンテ・クリスト伯は計画を変更する。モンテ・クリスト伯の復讐という名の人生を諒解する航海は佳局を迎えた。彼の蛮勇な行いの後の達成感はどれほどのものだったろうか。満足感の他にはエデを思う強い愛情、もしかしたら寂寥感をも抱くに至ったのではないか。しかし、彼を嵌めた奴らの破滅っぷりは悲惨極まりなかった。メルセデスとの別れ、彼が愛する者への思いが最終幕を迎える。

  • いよいよ復讐劇の幕開けとなる六巻。
    何を書いてもネタバレになるからとりあえず感想だけ。

    めちゃくちゃおもしろい。

    以上です。

    詳しい感想は次巻まとめて。

  • 復讐の第六巻!
    カドルッス、フェルナンに復讐の槌が振り下ろされる。
    メルセデスとアルベールの選択は?
    ヴィルフォール家の毒殺の手がヴァランティーヌに。
    苦悩するマクシミリアンのとった行動は?
    そして、ダングラール家にも・・・。
    破滅の道を転げ落ちたカドルッスの憐れさ。
    その死すら復讐の手駒の一つになってしまうとは。
    フェルナンは・・・ずっとエドモンの影に脅かされて
    いたのじゃないかな?それが現実に現れたことの恐怖、
    妻と息子に去られた絶望。これまた憐れです。
    また、この巻では、メルセデスの言動と行動、
    マクシミリアンの告白、エデの愛に心乱される
    モンテ・クリスト伯の姿が印象的でした。
    終盤は、ダングラール家が舞台に。
    第一巻のエドモンの婚約披露での出来事が彷彿されます。

  • 全7巻を読んだうえでの感想です。

    いよいよダンテスによる復讐が本格化します。
    最初の犠牲者はカドルッスでした。といっても、ダンテスが直接手を下したわけではなく、味方だったはずのアンドレアに殺されるんですよね。何とも皮肉なもんです。
    殺人や押し込みをやらかしてはいるものの、カドルッスって根っからの悪人ではないと思うんですよ。
    でも、怠惰で小心なところが災いして、しょうもない悪事を働き、結局坂道を転げ落ちるように堕落していく様は、人間誰しもが持つ歪な部分をデフォルメしているようにもに思え、読んでいて哀れになりました。
    個人的にこのカドルッス、全話を通して一番印象に残っています。

    次の標的はフェルナン。
    既に新聞紙上でギリシャでの非道を告発されていましたが、今度は議会でエデにそれを証明され、父親の名誉を守るためにモンテ・クリスト伯に決闘を申し込んだアルベールは結局決闘を辞退するに至り、自身で決闘を挑もうとするもモンテ・クリスト伯の正体を聞かされて衝撃を受け、母子に逃げられた挙句、失意の中自殺するという結末を迎えます。
    このあたりの展開は俄然スリリングで、とても楽しめました。

    この後、ダングラールとヴィルフォールに対してもダンテスの策略が発動しますが、まだこの巻の段階では序の口です。具体的には読んでからのお楽しみということで。

    また、アルベールとの決闘前夜のダンテスの苦悩の独白は、当時の社会における神と人間との距離感を表しているように思え、実に興味深かったです。

  • 【1000 novels everyone must read: the definitive list】

    復讐を生きる意味としてきたダンテスが、シャトー・ディフへ投獄されて以降、初めて怒りや憎しみ、絶望以外の感情で心が揺らぎ葛藤する姿が描かれていたところが印象的だった。
    その感情がメルセデスへのかつての愛情であり、エデからの愛情に気づく点であることが、物語冒頭の純真無垢なダンテスを彷彿とさせる。
    メルセデスの息子を想う母の気持ちに触れ、幸せだった二人にはもう戻れないが、その時のお互いを愛する気持ちに偽りがなかったとダンテスが思えたことでメルセデスへの気持ちが救われたところは、本当に良かったと読んでいるこちらも救われた気持ちになった。

    それを経て、このまま復讐を果たすのはダンテスを本当に救うことになるのか…モンテ・クリスト伯の核となる"人間再生"が色濃く描かれていて、どのように決着をつけるのか次巻が楽しみ。

  • ヴィルフォールの恐怖は計り知れないでしょうね。ばたばたとまわりが死んでいき娘までも倒れるという恐ろしい事態。予想外のことは起きるものの復讐計画は着々と回収されていきます。とうとう次でフィナーレ。復讐はどうなるのか、モンテさんは幸せになれるのか、気になります。

  • モンテ・クリスト伯があちこちに蒔いた罠が、いよいよ仇敵たちを追いつめる。

    まず最初に舞台から去ったのはカドルッス。
    彼はエドモンが陥れられるのを知っていて知らんふりをしていただけなので、他の人たちに対するよりも憎しみは少なかったのだろうか。
    最初は落ちぶれていたカドルッス夫妻に大きなダイヤモンドをプレゼントしたりした。
    けれどもそれが引き金になって、小悪党だったカドルッスは人殺しの犯罪者になったのだから、やはり復讐するつもりだったのか、それともカドルッスにチャンスを与えたのか。

    カドルッスはエドモンの手によってベネデットとともに監獄から抜け出すことに成功したが、その後もやはり人目を避けてのその日暮らしのカドルッスに対して、ベネデットはエドモンの手引きでイタリアの貴族となる。
    それを知ったカドルッスがベネデットをゆすり、結果…。
    最後まで小悪党だなあと思っていたら、最後の最後に正体を明かしたエドモンの前で、カドルッスは悔い改める。

    「これで一人」とは、カドルッスを看取ったエドモンのセリフ。
    やはり最初から殺すつもりだったのか?

    フェルナンは過去の悪事を暴かれ、それがモンテ・クリスト伯の仕業と知ったフェルナンの息子アルベールはエドモンに決闘を申し込む。
    もちろんエドモンはアルベールを殺す気満々なのだ。
    フェルナンの血を引いた者をこの世に残しておくつもりはない。
    あんなに目をかけてかわいがっていたように見えたのに、それはフェルナンへのつなぎのためではなく、最初から頃好きだったんだ…。

    全てを理解したメルセデスが、「エドモン」と呼びかけ、エドモンを死んだと思ってフェルナンと結婚した自身の罪を詫び、息子の命乞いをすることで、エドモンは己の心にまだ人の心が残っていたことを知る。
    それにしても、ただメルセデスを愛していただけの田舎の漁師だったフェルナンが、過去にあんな残虐なことを行っていたというのはちょっと唐突過ぎる気もする。
    そんな欲まみれの悪党だったとしたら、いくらエドモンの死で心が弱っていたからといってメルセデスがフェルナンと結婚するだろうか。
    過去の自分の行いのせいで妻子に去られ、社交界に居場所を失くしたフェルナンは自殺する。

    そしてエドモンのせいで財産をことごとく失うことになったダングラールは、財産目当てで、エドモンがでっち上げたイタリア貴族のカヴァルカンティことベネデットと娘の結婚を画策する。
    社交界の歴々が集まった婚約披露のその場で、カドルッスを殺した罪でベネデットは警察に追われる。
    結婚自体を嫌がり家から逃げ出すダングラールの娘とベネデットの逃走経路がおんなじで、笑っちゃったわ。

    さて、次々に家族が死に見舞われたヴィルフォールは、ついに娘も薬を盛られていたことに気づく。
    そしてヴァランティーヌを愛するマクシミリヤンもそれに気づき、なんとかモンテ・クリスト伯に助けてもらおうとする。
    しかし彼はすべてを知っていながら、助けを差し伸べようとしない。
    ヴィルフォールの娘の命なんて、かんけーない。

    ところが、エドモンの恩人であるモレル氏の一人息子・マクシミリヤンが仇敵であるヴィルフォールの娘を愛していることを知り、エドモンは、またも運命の皮肉を、または神の摂理を知り、絶望の声をあげながらもヴァランティーヌの命を奪わない決断をする。

    で、メルセデスとの会話で若かりし頃の愛情と絶望を思い出したエドモンだが、フェルナンに父を殺されたエデと今後恋愛関係になりそうな予感。
    そこまでしなくてもいいのに、サービス精神の旺盛な文豪です。
    新聞小説だったというからというのもあるのかな。

  • モンテクリスト伯の復讐が次々となされ
    て行く様がスリリングで面白い。
    アルベールとの決闘事件はどうなる事かと
    思ったが、元恋人のメルセデスの計らいで
    事なきを得た。
    フェルナンの悪事の発覚からの自殺、ダングラールの娘の出奔。
    モンテクリスト伯の復讐は隙のない完璧な
    復讐だ。
    いよいよ最終話、ヴォフールへの最後の復讐は
    どの様に成されるのかハラハラする。

全72件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1802-70。フランスを代表する小説家・劇作家。生涯に長短合わせて250篇あまりの作品を書いたとされる。主な作品に『コルシカの兄弟』『モンテ・クリスト伯(巌窟王)』『三銃士』『ブラジュロンヌ子爵(鉄仮面)』『ダルタニャン物語』『王妃マルゴ』『王妃の首飾り』など。

「2016年 『ボルジア家』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アレクサンドル・デュマの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
シェイクスピア
フランツ・カフカ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×