三銃士 下 (岩波文庫 赤 533-9)

  • 岩波書店
3.94
  • (38)
  • (47)
  • (44)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 410
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (608ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003253397

作品紹介・あらすじ

文豪デュマ(1802‐70)はその旺盛な筆力をもって、生涯のうちに小説だけでも257巻に及ぶ作品を書いたが、なかでも『三銃士』は世界中の人々にもっとも愛された小説である。個性豊かな4人の銃士と彼らを結ぶうらやましいまでの友情、危機にのぞんで男らしく颯爽と行動するそのさわやかさ。この若々しい男性的ロマンに読者はつきせぬ魅力を見出すだろう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 文庫本450ページ超×2冊。
    長いがやっと読み終えた。

    読み出すと面白くてたくさん読めるのだが、文字の細かさと登場人物の関係性(歴史的背景に無知なため不知)の複雑さで「むだなく、純粋」(解説より)な話であるのにかかわらず、再び手に取る勇気がなかなか出ないのであった。歳のせいだろう。

    終盤の、ミレディーの逃亡と悪行、追跡、処刑が圧巻。

    ダルタニアンは実在の人物だと解説にあった。そうなんだ。

    面白いのでもう一回読もう…と死ぬまでになるであろうか。

  • エンターテイメントとしてたしかにおもしろかった
    -----
    舞台は17世紀初め、世情いまだ穏やかならぬルイ13世治下のフランスである。勇気と才覚を武器に出世の道を切りひらこうと、パリにやってきた青年ダルタニャンが到着早々出会ったのは、3人の近衛銃士―沈着冷静な武人アトス、人の好い豪傑ポルトス、そして詩人はだで聖職者志望のアラミスだった。友情に固く結ばれた4人の活躍が始まる。

  • 下巻を読了してもやはり「三銃士」こんなお話だったんだ…意外…という感である。ただし不満ではなく、予想を覆された喜びである。
    そして、とにもかくにも悪女ミレディ―である。小説、ダルタニャンと三銃士の活躍と友情の物語だったな~という感想よりも、なんだか悪女ミレディーの強烈な存在感が印象に残る。
    英仏の戦争、フランス南西部の港湾都市ラ・ロシェルの攻囲攻防戦を背景に、4人の銃士の戦闘も描かれた。だが、銃士らにとって最も手ごわい敵はミレディ―なのであった。悪女というより、もはや悪魔である。
    とりわけ、ミレディ―が英国の城に囚われ、その「監獄」からの脱獄を図る条りがすごい。うぶな青年将校を一週間ほどかけて篭絡。美貌と虚言、芝居を駆使して少しづつ攻略してゆく。この部分、もはや独立したひとつの小説のようにも思える読み応えである。
     ※52章「囚われの第一日」~「囚われの五日目」、そして58章「脱出」まで、7章/約100頁に及ぶヴォリュームである。恐らく作者デュマ自身、この悪鬼ミレディ―の展開を夢中になって書き進めたように思われる。

    これまで出会った文学上の数多の悪女のなかでも屈指の悪女、ファムファタルであるミレディ―。思わず、このブクログ本棚内に新タグ「ファムファタル」を新設したほどである。
    ミレディ―が如何に悪女であるか。その経緯は込み入っているうえ、その悪行も多いので、詳述はあきらめる。
    さて、そしてふと思い至る。
    これほどの悪女ミレディ―だが、その意志と生き方の力強さにおいて、ある意味、独り立ちした女性像である。物語の舞台は17世紀だが、小説が書かれたのは1884年。19世紀である。輪郭が生まれつつあった近代的な女性像の反映なのかもしれない、と思うのであった。

  • 【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/
    図書館・請求記号 953/D96/(2)/B1

  • 『三銃士』の下巻です。上巻の続きとして、物語が大きく動きます。彼らをめぐる戦いは、どんな結末を迎えるのでしょうか。

  • 「アニメ三銃士」は結構見てたのだけど、アニメだけの知識ではいかんか…と思って読んでみたらアニメの方すでに結構忘れてたというオチが。でもさすが大人向け(?)、不倫しまくりですな。近衛銃士と言えども「ヒモ」やし。

    しかしミレディいいよミレディ。アニメでも好きだったけど、こういう気の強い、悪い女大好きだわ(笑うところ)。

    ところでアニメの方はどんなんだったっけ、とぐぐってみたところ… あー、結構細かいところで原作のエッセンス使ってるのね。

  • 訳:生島遼一

  • 映像化されなかったシーンにハラハラドキドキ!映画、ドラマと映像化されているのは主に上巻。下巻には描かれていないシーンが数多くあり、主に知られているストーリーとは全く異なる結末に驚いた。特にミレディーとフェルトンの駆け引きは手に汗握る展開だった。だが一番驚いたのはダルタニャンにはモデルとなった人物が実在したという「解説」だった。

  • 解説も訳者が書いちゃう! ~ミレディーは銃士達が阻止しようとしたバッキンガム公暗殺という使命を果たして帰国し,復讐の一環としてコンスタンスを毒殺。地方に住むミレディーの最初の犠牲者である兄である経理もアトラスことラ・フェール伯に見出され,英国人ウィンテル卿も加わって,追い詰められたミレディーことシュルロット=バクストンは向こう岸で断首された。ダルタニャンは銃士隊副隊長の辞令をリシュリュー卿から授けられた。ポルトスは隊を去ってコクナール夫人と結婚し70万リーブルを手に入れる。アラミスはロレーヌを放浪後,ナンシーの僧院に入った。アトスはルションの土地を相続したと隊を去る。ロシュフォールはダルタニャンと友になる~結局,ダルタニャンとコンスタンスの恋は成就せず。実際のダルタニャンはルイ14世に仕えた人物

  • 東洋の三国志。 英雄と男のプライド。物語の面白さ。

全35件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1802-70。フランスを代表する小説家・劇作家。生涯に長短合わせて250篇あまりの作品を書いたとされる。主な作品に『コルシカの兄弟』『モンテ・クリスト伯(巌窟王)』『三銃士』『ブラジュロンヌ子爵(鉄仮面)』『ダルタニャン物語』『王妃マルゴ』『王妃の首飾り』など。

「2016年 『ボルジア家』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アレクサンドル・デュマの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ウンベルト エー...
ウンベルト エー...
アレクサンドル・...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×