- Amazon.co.jp ・本 (123ページ)
- / ISBN・EAN: 9784003253410
感想・レビュー・書評
-
小説『カルメン』で知られるプロスペル・メリメの『タマンゴ』含む5つの短編。杉捷夫訳。
収録されている『マテオ・ファルコネ』が読みたくてAmazonで古書を入手す。
僅か10歳の息子フォル・チュナトが留守番中家に逃げ込んできたお尋ね者を一旦匿うも、追ってきた憲兵に居場所を教えてしまう。この事の次第を知った父マテオ・ファルコネが裏切り者という理由で息子を躊躇うことなく銃殺してしまう物語。背景にコスシカ島内の地域事情が窺えるが、なかなかに理解し難い結末である。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
エトルリヤの壷―他5篇 (岩波文庫 赤 534-1)
-
宮本輝「本をつんだ小舟」での紹介で興味を持って手に取る。生と死の紙一重のあっけなさ、人生の一瞬の暗転が切り取られるように、シニカルに描かれていた。「マテオ・ファルコネ」は宮本輝氏の本で結末はわかっていたが、この父親の判断をどう理解したものだろう。まだ大人の甘言に惑わされる子供ではないか。それともこの地域・時代では子供でも許されない判断だったのか。他のどの作品も印象的。絶版なようだが名作として世に問い続けて欲しい一冊。
-
カルメンの原作者の短編集。
「トレドの真珠」は短文の名作。 -
1928年第1刷発行、1971年改版発行。マテオ・ファルコネシャルル十一世の幻想堅塁抜くタマンゴトレドの真珠エトルリヤの壷どれも皆、好きです。メリメ、好きです。
プロスペル・メリメの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






エトルリヤの壷―他五編 (岩波文庫 赤 534-1)を本棚に登録しているひと
-
- robespierre
- 2021年4月4日に登録
-
- nenemu2012
- 2021年1月19日に登録
-
- 端淵縁
- 2019年7月16日に登録
-
- honyakuoldnew
- 2018年12月4日に登録
-
- riruke09
- 2018年8月25日に登録
-
- titowg7
- 2016年10月29日に登録
-
- K. H.
- 2016年5月26日に登録
-
- soriyama
- 2013年9月3日に登録
-
- eclogae
- 2013年3月14日に登録
-
- みーた
- 2021年4月17日に登録
-
- minami
- 2020年10月17日に登録
-
- honori
- 2020年1月23日に登録
-
- カラモモヤシ
- 2019年3月1日に登録
-
- haruto
- 2018年8月26日に登録
-
- きょん
- 2017年10月2日に登録
-
- ghassoul
- 2016年5月15日に登録
-
- ncmsm2mn
- 2014年6月24日に登録
-
- fjsw
- 2012年10月28日に登録