- Amazon.co.jp ・本 (517ページ)
- / ISBN・EAN: 9784003255544
作品紹介・あらすじ
友オリヴィエの突然の死。人妻アンナとの愛の苦悩。運命が次々とくりだす試練に絶望し、クリストフは山中に身を隠す。が、森を揺がす春の嵐の唸りの中に、再起を命ずる神の声を彼は聞いた。新境地を得たクリストフの前にやがて明澄な世界が開けてゆく。
感想・レビュー・書評
-
文学
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
青空文庫で読んだ
-
遂に全4巻読み終わりました!
実に面白かったです。
今になってみると、宮廷楽士をしていた頃や、
オリヴィエと出会った頃が、自分の事の様に懐かしく感じます。
私も1つの人生にずっと寄り添い続けたような、
誰かの前世の記憶をそっくり貰ったような、
そんな感覚を覚えました。
それだけ、この4冊は豊かな瑞々しい本だったと思います。
やっぱり愛し合ったけれど結ばれない…
というのが一番美しい愛の形なのでしょうか。
クリストフがよく思い出すのはザビーネとグラチアで、
グラチア自身も愛し合っているからと云って結ばれるのが
必ずしも良い事とは限らないというような事を言っていますし。
愛し合ったけれど結ばれずにに死を迎えれば、
永遠にその思い出が穢れる事はありませんものね。
あ、そう云えばカバー裏に公式からのネタバレと云う
刺客が送り込まれていました。読まれる方は御注意下さい。 -
8巻までの話と9巻の途中「人妻編」以降の話がすっきりと自分の中で繋がらず、違和感が残っている。クリストフ青年期までは割と共感して読めるのだが。
著者がそれまでに描いてきた、19世紀末の退廃的なフランスを、ゲルマンとラテンの融合によって再生しようという意図はここへきて急に消えてしまい、人類や次世代への「愛」がクローズアップされる。老クリストフの、若者たちを愛する境地に立つには、まだ自分は若すぎるようだ。また折を見て再読したい。
著者プロフィール
ロマン・ロランの作品






外部サイトの商品情報・レビュー
ジャン・クリストフ 4 (岩波文庫 赤 555-4)を本棚に登録しているひと
-
- ひろぽん
- 2018年10月9日に登録
-
- エメリヤーエンコ・モロゾフ
- 2018年4月17日に登録
-
- アテナイエ
- 2017年6月30日に登録
-
- pollyanna
- 2014年6月30日に登録
-
- inoism
- 2013年9月27日に登録
-
- histology
- 2013年2月22日に登録
-
- poook
- 2013年2月3日に登録
-
- めんひゃく@よしこ
- 2012年12月30日に登録
-
- ttmc1014
- 2012年9月17日に登録
-
- TOM
- 2019年6月19日に登録
-
- sazanami
- 2018年12月30日に登録
-
- kiyochan
- 2018年10月22日に登録
-
- haruto
- 2018年9月1日に登録
-
- MOMO
- 2018年7月1日に登録
-
- umikirai
- 2017年11月19日に登録
-
- obia10
- 2017年9月17日に登録
-
- みほパパ
- 2017年9月8日に登録
-
- tagane8
- 2016年11月1日に登録