自由を子どもに (岩波新書 青版 879)

著者 :
  • 岩波書店
3.20
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (188ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004121381

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ロング・セラー『育児の百科』の著者として知られる著者が、子育てについてやさしく語った本です。

    子どもたち一人ひとりの個性と自発性を尊重する子育てのあり方が、具体的なケースにそくして論じられています。「管理」は管理する側の都合が優先されるのに対して、「教育」は教育される側が中心になると述べて、リベラリズムの立場から、望ましい「教育」のあり方をさぐっています。

  • 日本の昔からの子育てと、現代の子どもが置かれている窮屈さが良くわかった。
    昔には戻れないし、今の状況の中での子どもの自由、居場所、時間を保障してあげることが、私たち大人の役目だと思った。
    1970年代から、子どもたちの問題はあまり変化なく、テレビに加えて、さらにネット、スマホ問題も出てきている。
    原点に戻るための本になりそう。

  • 古い本だからといって、馬鹿にしちゃだめです。
    何か、反発感もありましたが、本質を突いた本です。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

著者 松田道雄(まつだみちお) 1961年生まれ、生まれも育ちも今も山形県山形市 
中学教師(社会科)、着想家、社会教育家、ポリネーター(ワークショップほか企画作りの相談請負人)
1993年「壁画—ニット」プロジェクトで、ロレックス国際賞受賞 
●著書 『駄菓子屋楽校』(新評論、2002)
『だがしや楽校のススメ』(共著、創童舎 2003年8月発売)              『だがしや楽校を開こう』(仮)(共著、新評論)
 ※「だがしや楽校」は全国に広がりつつある
ラヂオ社会教育講座「天分楽校」 VigoFM78.8MHzHP:http://www.vigofm.co.jp/

「2003年 『天分カフェ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松田道雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×