古代オリンピック (岩波新書 新赤版 901)

制作 : 桜井 万里子  橋場 弦 
  • 岩波書店
3.46
  • (1)
  • (4)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 66
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004309017

作品紹介・あらすじ

裸の走者が駆け、戦車が競技場を揺るがす。熱狂する観客、勝利者の頭上の聖なるオリーヴの冠-紀元前八世紀のギリシアから古代ローマ時代に至るまで、実に千二百年近くの命脈を保った古代オリンピック競技会を、最新の考古学・歴史学の成果を踏まえて語る。競技の詳細、会期中の休戦、優勝者の得る利益についてなど、興味深い話題は尽きない。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1200年近く続いた古代オリンピックを最新の

  • SM4c

  • 現在行われている近代オリンピックの元となった、紀元前8世紀から紀元4世紀までの古代オリンピック。開催される意図、行われる種目、優勝者の栄光、宗教的価値観、すべてが現代のものと異なっている。もう少しで東京オリンピックが行われる今、古代オリンピックについて学ぶいい機会ではないだろうか。
    (生命理工学系 B2)

  • 古代のオリンピックはどのようなものだったのかという本。オリーブの冠に象徴されるように、古代のオリンピックは金ではなく名誉のために競い合ったと言われがちである。しかしそれは近代オリンピックを始めるために作られた幻想と言った方が正しかった。

    確かに古代オリンピックで勝者に与えられたのは名誉だけだった。だが彼らは国へ帰ると英雄として扱われ、税の免除や年金を貰えることが多々あった。会議での発言権も増す。実利的な側面も十分にあったのである。名誉を重要視していたのは正しいが、それだけではない。

    ところで古代オリンピックは8月下旬に行われていたらしい。その時期のオリンピアは最高気温が35度を超えるような猛暑だというのに。2020年東京オリンピックは、原点回帰と言えるだろう。それならばついでに服装も原点回帰すればちょうど良さそうだ。

  • 180721 中央図書館

  • S780.69-イワ-R901 000337253

  • 新書文庫

  • 2004年のアテネオリンピックに合わせて出版された本。
    オリンピックの起源である古代ギリシャのオリンピックについて10人の研究者が、最新の考古学・歴史学の成果を元に様々な側面からその実像を浮き彫りにする。

    内容は、オリンピックの起源、発祥の地オリンピアの発見と発掘までのエピソード、祭典としてのオリンピック、競技者や競技内容、ヘレニズム、ローマ世界でのオリンピックの変容が網羅されており、これ一冊で古代オリンピックに関する総括的な知識を得ることができる。

    私が特に興味をひかれたのが、競技の優勝者に備わると考えられた”キュドス(栄光)”の概念であった。
    競技の優勝者は、実力だけではなく神々に祝福されたこそその地位を得た事ゆえ、ある種のオーラがあるといった概念であるが、これが場合によっては、政治資本として活用されたりもしたという事はなかなか興味深かった。

    また、オリンピックの花形競技のマラソンは、ペルシア戦争の故事に由来するものであるが、この伝承の信ぴょう性に大きな問題があるという事も驚きであった。

  • 古代オリンピックの光景が目に浮かぶような本だ。
    複数の研究者が各章を書き分けているが、記述の重複の少なく、巧いMECEな構成編集になっている。本格的な研究書ではないので、史料の検証などの仔細な記述が省かれているのが逆に良く、視覚的なイメージが湧きあがってくる(NHKかBBCあたりが、CGドキュメンタリー化して欲しい)。オリンピックが人々(競技者も観戦者も)を、大きく魅了していたのは、近代オリンピックと変わりはない。そのイベントに向けた、大々的な準備 --- まずはローマの諸ポリスの休戦協定締結から始まる --- から、祭祀を含めた本番の様子、宴の後の虚脱感までが、臨場感たっぷりに描かれている。平和やアマチュアリズムの象徴に思えるオリンピックではあるが、意外にそうでもなかったらしいというので、このへんは古代も近代もあまり変わらないのか。そんな古代オリンピックの終焉は定かではないものの、数世紀間は続いていたというので、近代オリンピックより長い歴史を持つ。我々のオリンピックも、これからそんな風に育っていって欲しい。

  • 【配置場所】工大新書A【請求記号】780.69||S【資料ID】91040565

全14件中 1 - 10件を表示

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
ミヒャエル・エン...
三浦 しをん
遠藤 周作
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×