- Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
- / ISBN・EAN: 9784004315247
作品紹介・あらすじ
戦乱止み、文化の花開く泰平の世へ。家綱・綱吉から吉宗を経て家治まで、一七世紀半ばからの百年余をみる。安定には安定のための仕組みがある。武威重視の価値観を転換する、どのような政策が打ち出されたのか。新田開発や流通網の整備、歌舞伎・相撲などの娯楽の広がり、朝鮮や琉球との往来など、躍動する時代を存分に描く。
天下泰平の時代〈シリーズ 日本近世史 3〉 (岩波新書)の感想・レビュー・書評
-
時代が面白いのか、それとも書き方が良かったのか、おそらくその両方だろう。時代の人々のエネルギーを感じながら、一気に読み切った。大きなダイナミズムというより、個々のトピックが時代とその思想を象徴していた。
アジアの動乱と平和
統治の巧さ。デモンストレーションと内容の充実のバランス
経済と文化
構造改革。享保の改革と田沼意次
身分制度の揺らぎ詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
おおよそ家綱時代から家治時代(田沼時代)までの政治社会史を中心とした一書。といえるだろうか。国内の「泰平」の様相だけを描くのではなく、明清交代への対応といった外交関係、大嘗祭の執行をめぐる問題など朝廷との関係、身分の周縁化など、この時期の「社会の変化」にも焦点を当てているのが特徴…というよりも、近世史の研究成果をふんだんに織り込むとこうなる、と言うべきだろうか。単に自分の子供ができないという問題で理解されてきた綱吉の「生類憐れみの令」に対しても、儒教的特色を読み込むといった最近の説に、もちろん言及している。
1巻は「太平」という言葉にこだわっていたので、この巻も「泰平」という言葉になにか言及があるのかと思ったら、それはなかった。 -
天下太平はなんと退屈か。記述に面白味がない。ただし、勉強にはなった。
-
読了。
家綱~家治まで。 -
<目次>
はじめに
第1章 東アジアの動乱と平和の訪れ
第2章 江戸幕府の権力機構
第3章 新たな価値観の創出
第4章 豊かな経済、花ひらく文化
第5章 「構造改革」に挑む~享保の改革
第6章 転換期の試み~田沼時代
おわりに 格差社会の広がり
<内容>
岩波新書 シリーズ日本近世史の第3弾。全集ものの日本史を多く執筆している著者だけに、とてもわかりやすい文章です。新しい知見も取り入れながら、文治政治から田沼時代までが概観されています。勿論、経済や文化の部分はやや物足りないですが、歴史の流れをつかむなら、この1冊ですね。 -
朝鮮、中国の安定、国内の統一により、天下泰平の時代へと突入した。その中で全国市場の成立、文治政治の確立、新田開発といった大転換が進んでいく。その転換の背景を学べる一冊であり、受験生にも薦められる一冊である。
-
体制を維持するための政策が、自らを衰えさせていくことになる。江戸幕藩体制の転換点が分かる一冊。
やっぱり綱吉政権がターニングポイントなんだなぁ。
今日の勝因が明日の敗因につながるわけだけど、もちろんこれは「歴史の後出しジャンケン」。個人的には田沼意次の政策をうまく継承できれば、時代の変化に対応できたのかな、と思う。 -
配架場所 : 新書
請求記号 : SHIN@210@S102@1-3
Book ID : 80100014089
http://keio-opac.lib.keio.ac.jp/F/?func=item-global&doc_library=KEI01&doc_number=002464493&CON_LNG=JPN& -
中国と朝鮮半島が落ちついたから、文化を優先に。上洛は全国の大名を動員する軍事演習。末期養子。死にそうになってからの養子で家を守るのを許可して、とにかくざわざわを避けた。
-
2015年5月新着
高埜利彦の作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




天下泰平の時代〈シリーズ 日本近世史 3〉 (岩波新書)はこんな本です
外部サイトの商品情報・レビュー
天下泰平の時代〈シリーズ 日本近世史 3〉 (岩波新書)を本棚に登録しているひと
-
- 熊本保健科学大学附属図書館
- 2017年6月17日に登録
-
- 1ro
- 2017年4月3日に登録
-
- littlefrog
- 2016年8月5日に登録
-
- ryu440
- 2015年12月20日に登録
-
- 西野(succha)
- 2015年7月8日に登録
-
- 慶應義塾大学薬学メディアセンター
- 2015年5月18日に登録
-
- ryosachi071827
- 2015年5月16日に登録
-
- 日獣大図書館
- 2015年5月15日に登録
-
- 横浜商科大学図書館
- 2015年5月13日に登録
-
- ファンハネヘム
- 2017年3月12日に登録
-
- hideo
- 2016年11月19日に登録
-
- うに
- 2016年6月15日に登録
-
- Piichan
- 2015年8月16日に登録
-
- hiroshi1
- 2015年8月12日に登録
-
- fen-auru
- 2015年5月29日に登録
-
- nobutaka41
- 2015年5月28日に登録
-
- takopi1960
- 2015年5月24日に登録
-
- ysmith
- 2015年5月11日に登録