- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784005007837
政治のキホン100 (岩波ジュニア新書)の感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
新聞に連載されていたコラムを、中高生向けに編集したもの。対象は中学生~高校生の政治(経済)入門程度だろうと思われる。構成は原則見開き1ページで話が完結しており、また太字で重要な部分を強調している点で読みやすい。
ただ、あとから見返す時に、やはり索引があったほうが便利だろう(新書で索引は難しいのかもしれないが)。ニュースなどで聞いた言葉がわからないとき、さっと引けるほうがストレスも少ない。そういう意味でも見出しはもう少し工夫してもよかったのかなと感じる。 -
衆議院議員選挙があるので政治に絶望したり文句言うだけではダメと思って読んだが本当に知識ないのを再認識。
もっと能動的に政治のことを知ろうとしないと一番困るのは有権者だと思った。テレビニュース見てブツブツ言ってても何も変わらない! -
国際政治は基本的にアナーキー(無秩序)
国が国際政治の単位として確立する。
パワーは国の総合力。
勢力均衡の発想は古代中国から唱えられている。
九日よりも高いレベルの組織を作り上げて秩序をもらそうという発想が国際規範。
全4件中 1 - 4件を表示
吉田文和の作品




外部サイトの商品情報・レビュー
政治のキホン100 (岩波ジュニア新書)を本棚に登録しているひと
-
- puuuu
- 2017年5月29日に登録
-
- zpesipesi
- 2017年1月22日に登録
-
- seisei highshool
- 2016年1月26日に登録
-
- 図書館のつぶやき
- 2015年10月5日に登録
-
- sistlib
- 2015年7月8日に登録
-
- shinagawa
- 2015年5月19日に登録
-
- niizaato
- 2014年12月2日に登録
-
- bettchi
- 2014年11月4日に登録
-
- carpgogo
- 2014年10月22日に登録
新しい本棚登録 9 人
-
- もぐら
- 2015年8月31日に登録
-
- portisere
- 2015年7月10日に登録
-
- ニコボウ
- 2015年6月10日に登録
-
- drivingpleasure
- 2014年12月21日に登録
-
- ggd00532
- 2014年9月28日に登録
-
- s
- 2014年9月24日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 1 人
-
- atobook
- 2017年4月17日に登録
-
- よし
- 2015年1月25日に登録
-
- ayahito
- 2014年12月23日に登録
-
- nobutaka41
- 2014年12月16日に登録
-
- yumeko
- 2014年11月14日に登録
-
- H.Sato
- 2014年10月11日に登録
-
- ねむいっくん
- 2014年10月7日に登録
新しい本棚登録 7 人
新しい本棚登録 0 人