英語に好かれるとっておきの方法――4技能を身につける (岩波ジュニア新書)
- 岩波書店 (2016年6月22日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784005008346
感想・レビュー・書評
-
830-Y
閲覧新書詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
音読と量の確保
-
「大丈夫、大丈夫」と背中をずっと押してもらいました。
・英語を話すことは、伝えようとする物事の核となるイメージを持つこと。
・着地点が明確で、意図と行動が伝わればいい。
自分が話すときも、通訳するときも忘れないようにしたい。
-
請求記号 S830.7-ジユ-834(新書)
資料番号 300558368
新潟医療福祉大学図書館 蔵書検索(OPAC)
https://library.nuhw.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=11&bibid=1000095075&opkey=B158833863128001&start=1&totalnum=1&listnum=0&place=&list_disp=50&list_sort=0&cmode=0&chk_st=0&check=0 -
中高生向けの英語勉強法。友達を作るために英語を学んでいるのではない人には遠回りかと思う。
-
どういった人をターゲットにしているのか、いまひとつわからない本です。
英語に対する思いは伝わってきますが、上手くなるための本ではないです。
幅広い読者を想定したのかなあとも思います。 -
著者は通訳者、翻訳家ですが経歴が面白く格闘技をバリバリにやっていて用心棒的な経験もあるとのこと。
そんな著者の若い頃のエピソードはなかなか面白かった。
この著者が言う英語上達法はとにかく音読ということでした。 -
思いが大切ってことですね。
-
Not really
著者プロフィール
横山カズの作品





