戦後日本の大衆文化史 1945‐1980年 (岩波現代文庫 学術 51)
- 岩波書店 (2001年4月16日発売)


サイトに貼り付ける
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (320ページ) / ISBN・EAN: 9784006000516
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784006000516 -
学部時代に輪読した懐かしい本。
-
このころの大衆文化っていうのはほんとに大衆文化。と、いうのは、老若男女が同じ方向に動いてる感じがある。やはり戦後復興から経済絶頂へ向かう時期だけあって、いまでは見られなくなった活気がある。このあとに『新人類』がでてきて、文化に断層が見え始めるんですなぁ。
全6件中 1 - 6件を表示
著者プロフィール
鶴見俊輔の作品





