日本思想大系33 伊藤仁斎 伊藤東涯 (岩波オンデマンドブックス)

  • 岩波書店 (2021年7月13日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 2
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (662ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784007311048

作品紹介・あらすじ

朱子学の教条主義から脱出し、宇宙の本体は生命にあるという哲学に到達、学塾古義堂を開いた儒学者伊藤仁斎の「語孟字義」「古学先生文集」(抄)と、仁斎の学問を継承した長男伊藤東涯の「古今学変」を収めた。

著者プロフィール

吉川幸次郎(よしかわ・こうじろう):1904―80年。神戸市生まれ。京都帝国大学文学部文学科入学、支那文学を専攻。1928―31年、中国留学。京都大学人文科学研究所東方学研究部研究員を経て、京都大学教授。この間、数々の著書を発表、日本の中国文学の普及に大きく貢献、芸術院会員、文化功労者となる。主な著書に『尚書正義』『杜甫私記』『陶淵明伝』『仁斎・徂徠・宣長』がある。

「2023年 『中国詩史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉川幸次郎の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×