網野善彦著作集8 中世の民衆像 (岩波オンデマンドブックス)

  • 岩波書店 (2021年12月14日発売)
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 4
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (498ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784007311499

作品紹介・あらすじ

百姓はなぜ年貢の納入を拒否しなかったのか。この素朴な疑問から著者の斬新な年貢・公事論が生まれた。それまでの歴史の〝常識〟を覆して話題となった『日本中世の民衆像—平民と職人』と、その後の研究成果を収める。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1950年生まれ。1978年名古屋大学大学院文学研究科史学・地理学専攻修了。現在、名古屋大学名誉教授。 ※2019年2月現在
【主要編著書】『中世寺院の権力構造』(岩波書店、1997)、『中世寺社と国家・地域・史料』(共編著、法蔵館、2017)

「2019年 『日本中世の王朝・幕府と寺社』 で使われていた紹介文から引用しています。」

稲葉伸道の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×