ふなふな船橋

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.48
  • (22)
  • (71)
  • (72)
  • (18)
  • (4)
本棚登録 : 549
感想 : 86
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022513090

作品紹介・あらすじ

借金を作って逃げた父。新しい恋人と結婚することになった母。12歳の私は、独りぼっちだった…。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 吉本ばなな先生の本を
    初めて読んでみました。

    事前に情報無しに、紹介してもらったので
    読んでみたのですが、

    ふなっしーが小説に出てるなんて!!
    船橋にも行きたくなりました。

    優しくて、誰も責めない
    ここ最近ハードな本を読んでいた私は
    ちょっとほっこりしてしまいました。

  • とある文章を書くときに取り上げたいなと思って再読。船橋はわたしにとっても特別な場所なので、タイトルで手に取ったら内容も自分が船橋に抱く気持ちとふんわり馴染んで読めて(状況が似ているわけでは決してない)、大事な本になりました。
    そこに生まれたわけじゃなくて、街に惚れ込んで希望したわけでもなくて、現実的な理由と、偶然が重なった街。一緒に住む人がいても、恋人や友人がいても、その人たちがとても素敵な人たちで良好な仲であっても、孤独は確かに、ある。毎日毎日ずっと悲しみに苛まれるわけではなく、いいことがあっても世界に感謝!という気持ちにいつでもなれる訳でもなく。孤独は在り続けるし、けれどそれは絶望ではないし、悲しみと希望と切なさと、「これが喜びだよ!」「これが正解だよ!」と誰も教えてくれない、不安。それによる自由。そして、とても文学作品のマスコットになるとはこれを読むまで思えなかった、商業的、世俗的なイメージの強すぎる梨の妖精。

    読んでいきながら、1人暮らしをしていた船橋で、振られて深夜の夜道を歩いたときの気持ちとか、眠れなくて深夜3時に寝心地の悪いベッドの上で起きてたときの気持ちとか、多いときは週3で通ってた居酒屋での常連さんや店員さんとの繋がりとか、いろんなことを思い出しました。自然が多い場所じゃなくても、都心ほどおしゃれなところじゃなくても、綺麗なところばかりの場所じゃなくても、思い出の場所だし、孤独を覚えた場所だし、学校や職場という所属や血の繋がりではなく、自分の行動で発生する人との繋がりを実感した街。登場人物と、あのときすれ違ってたのかもしれない、なんて思える、そしてたくさんのことを思い出す余地のある本でした。それはきっと船橋という土地柄ではなく、ばななさんの描き方なんだろうな。

  • 船橋に住んでる人には親近感がわくだろうな~
    ふなっしーを大好きな人にも。
    ふなっしーのような心の支えというか、確実に癒してくれるものがあるって凄いことだ。
    いろんな事がうまくいってそうでも、実はそうでもなかったりで、人それぞれ抱えてる悩みは何かしらあって。
    それを語り合える友達がいるって羨ましいし、素敵だな。
    花ちゃんには、いろんな訳あり事情があるけど、でもほんわかしてて凄く素敵。応援したくなる。

  • ふわっとしたエアリーな 作品。Instagram のハッシュタグで言えば “エアリーフォト”とか“ふんわり 写真部”のタグに投稿されている画像のような‥。でもそれだけで終わらないのがばななさんの作品。 これでもかと複雑な人間関係や悲しみが主人公に押し寄せてくる。そんな風にひねりを入れなくても良いのにと思ってしまったので 、評価はつけないでおきます。

    「キッチン」や「TUGUMI」を書いていた頃のばななさんの作品がとても好き。あれから35年。あの頃の作品と比べてしまう‥。ごめんなさい。

  • よしもとばななさんの本を初めて読んだけど言葉の表現がとても好きだなと思った。
    妖精の存在やわたしの中にあるどうしても消せない小さな子ども
    空いた隙間に入ってくるいいこと
    好きな本の一冊になった

  • 2017/11/15

  • 船橋市とふなっしーがキーポイントのいつもの可もなく不可もなくの小説だと思っていた。セレクト本屋で働く本が大好きな主人公が結婚するであろうと思っていた彼氏にふられ、打ちひしがれる。けれど船橋市に住む人達とふなっしーにそっと支えられ、また前を向いて歩きだす。主人公の心情は行間から読みとる必要もないほど全て文章で語られ、少しくどい気がする。それでもなんとなく暖かい気持ちにさせてくれ、ばなな作品にして初めて主人公と寄り添うことができた。

  • 図書館で。泣きました。泣かされました。心にすーっと染みこんでまた元気もらえました。花ちゃん、がんばれ~~ 生きていくことが素晴らしく思えるお話しにまた出会えました。

  • 初めての吉本ばななさん‼(^o^)大変な家庭環境で育った花さん(T-T)しかし、大好きな本と ふなっしー に支えられ頑張る姿がステキ(^-^)一緒に住んでいる奈美おばさんや友達の幸子、夢で出会う花子さんも良い人で大好き(*^^*)ツラいことがあった分、花さんには幸せになって欲しい‼自分にも心の支えになってくれるキャラが欲しくなった(^^;)

  • ふなっしーの在り方についての描写で、ハッとするところがたくさんありました。
    わたしももうちょっと人と関わらないとなぁ。

全86件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1964年、東京生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年『キッチン』で第6回海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年『ムーンライト・シャドウ』で第16回泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で第39回芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で第2回山本周五郎賞、95年『アムリタ』で第5回紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』で第10回ドゥマゴ文学賞(安野光雅・選)、2022年『ミトンとふびん』で第58回谷崎潤一郎賞を受賞。著作は30か国以上で翻訳出版されており、イタリアで93年スカンノ賞、96年フェンディッシメ文学賞<Under35>、99年マスケラダルジェント賞、2011年カプリ賞を受賞している。近著に『吹上奇譚 第四話 ミモザ』がある。noteにて配信中のメルマガ「どくだみちゃんとふしばな」をまとめた文庫本も発売中。

「2023年 『はーばーらいと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉本ばななの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×