イチローに糸井重里が聞く (朝日文庫 い 76-1)

  • 朝日新聞出版
3.68
  • (11)
  • (23)
  • (25)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 227
感想 : 28
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022616678

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読了。図書館で借りた本。2004年にBSで放送されたものの本。おもしろかった。仕事の参考には、当時見ればなったかもしれないし、あせりを感じたかもしれない。43才になるとなるほどという感想である。

  • やっと読んだ。自分で納得するまで考えて、(程度の差はあれ)言語化して消化することで行動する人なんだろうなという印象を改めて持った。インタビューの言葉選びも秀逸なので、読むのも頭使う。

  • ヒットを打ってもファインプレーをしても、つねにクールなイチローさんだと思っていたら、「ヒット一本打つことがどれだけ嬉しいことか」「ヒット一本打つための努力と準備をどれだけしているか」と言っていた。。。イチローさんはスーパーアスリートである前に、一人の人間なのだ。だが、仮に野球という強靭な武器を外したとしても、彼に惹かれる理由はなんなのか。それは、つねに考えているから。一つひとつの事象に対してしっかりと向き合っているからなのだ。

  • すぐに読めた。しかし、いまいち心に染みてこなかった。イチロー262のメッセージのほうが心に染みてくる。

  • 2004年3月に放送された、糸井重里がインタビュアーとなって、イチローにインタビューをするという番組を書籍化したもの。イチローのマリナーズ入団は2001年のことなので、大リーグで3シーズンを過ごした後の時期にあたる。イチローは、入団1年目でいきなり大リーグでも首位打者をとり、それから3シーズンの間、それに近い活躍を続け、大リーグを代表する選手の1人となっていたという時期だ。
    昔からスポーツはよく観てきたけれども、僕にとって、イチローは好きなスポーツ選手のうちで、かなり上位に来る選手だ。
    ただ、インタビューは分かりにくいな。プロの野球選手の、それも、超一流の野球選手の感覚は、僕達にはおそらく分からないのだろう。イチローは、それを、何とか伝えようとしているのだろうけれども、やはり分かりにくい。
    テレビで華麗なプレーを観ていた方が良いということだろう。

  • イチローの本音や人間性に触れることのできる1冊。
    野球や生活に対する考え方や生き方などを知ることができ、勇気をもらったり前向きになれる本。

「キャッチボール」製作委員会の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×