私の「歌舞伎座」ものがたり (朝日新書 222)

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.54
  • (2)
  • (3)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022733221

作品紹介・あらすじ

歌舞伎座は平成二十二年春、建替えとなって、親しまれたあの建物が東銀座から消える。五歳になった昭和十六年から歌舞伎座に通いはじめて、六代目菊五郎、初代吉右衛門はもとより戦後再建された歌舞伎座五十八年間の舞台はことごとく見てきた。そんな劇評の第一人者が、魔ものが棲むという劇場でくり広げられる祝祭と、数々の名舞台をふりかえる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • さすが知識、鑑賞経験豊富で、確かに「私の」と書名につけても良い方。名優も通もいなくなり、戦後の歌舞伎を伝える術がなくなる中、筆者にはできる限り舞台を見続けていただき、そして文章に残してもらいたい。

  • 1889年に開設され、2010年に現在の姿に建て替えられることになった歌舞伎座に、60年にわたって通い数々の演技を見てきた著者が、その記憶を振り返っているエッセイです。

    著者は、本書のなかでしばしば「私は歌舞伎座の歴史を書くつもりはない」と述べており、あくまでエッセイとしてのスタイルを崩してはいないものの、著者ならではのするどい批評が随所に示されており、役者たちによって歌舞伎座の舞台がつくられてきたことがていねいにえがき出されています。

    なお、興味深く感じたのは、蜷川幸雄演出の『リア王』と、野田秀樹演出の『愛陀姫』について述べられているところです。著者は、これらの試みが歌舞伎座の「批評」の役割を果たしていると指摘し、「歌舞伎座を上演するのに、もっともふさわしく、もっとも重要な規範であった歌舞伎座という劇場そのものの実体もあきらかになった」と述べています。作品そのものが批評性をもちうるという指摘はむろん興味深いものですが、ここではそれが劇場のありように対する批評として解釈されていることに意外性を感じます。

  • 筆者の歌舞伎と歌舞伎座への思い入れを共感できる本。

  • 劇評家の渡辺保さんが、自身の観劇歴をまじえつつ、歌舞伎座の名舞台を振り返る。。歌舞伎ビギナーにも見巧者さんにもオススメな1冊。
    伝統を守るというのは、つまり新しい時代を切り拓いていくこと、変化し続けることなんだなーと思えてきます。

  • [ 内容 ]
    歌舞伎座は平成二十二年春、建替えとなって、親しまれたあの建物が東銀座から消える。
    五歳になった昭和十六年から歌舞伎座に通いはじめて、六代目菊五郎、初代吉右衛門はもとより戦後再建された歌舞伎座五十八年間の舞台はことごとく見てきた。
    そんな劇評の第一人者が、魔ものが棲むという劇場でくり広げられる祝祭と、数々の名舞台をふりかえる。

    [ 目次 ]
    魔性の棲家
    改良座
    劇場の顔
    歌舞伎座再開場
    「源氏物語」と歌右衛門襲名
    吉右衛門の花道
    莟会の熱狂
    人間国宝の会
    二人の名女形
    「黄金の丘」〔ほか〕

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 生き字引による想い出書き。歌右衛門の舞台を見ていないのが何としても悔やまれる

  • 2010.03.14 朝日新聞で紹介されました。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

演劇評論家。1936年、東京生まれ。初めて歌舞伎を見たのは6歳のとき。中学生の頃から芝居を見るたびにノートをつけるようになる。古典に限らず、現代劇や舞踊についても、どこをどう見るべきなのか、積み重ねてきた方法論はとても理論的でわかりやすい。『女形の運命』で芸術選奨文部大臣新人賞、『娘道成寺』で読売文学賞、『四代目市川團十郎』で芸術選奨文部大臣賞。著書に『歌舞伎ナビ』『能ナビ』(ともにマガジンハウス)など多数。

「2020年 『文楽ナビ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡辺保の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×