新書433 リーダーのための仕事論 (朝日新書)

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.54
  • (8)
  • (17)
  • (26)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 212
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022735331

作品紹介・あらすじ

【社会科学/経営】経営の要諦とは「不可解な人間」をどう動かすかに尽きる。だからこそリーダーは、「人間とは何か」「人間を成長させる教育とは何か」ということについて、学び続けないといけない。伊藤忠商事会長、中国大使を歴任してきた著者が語る魂のリーダー論。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 元中国大使で伊藤忠って商社の社長をやった人物のリーダー論。なんだか偉そうに感じるところもあったけど、反面教師から学ぶことが多いって話や、日頃から猛烈に勉強して自分の専門分野には絶対の知識を持つこと、人の能力に差はなく、情熱と集中力が違いを生むって話、簡単に成長しないから継続が必要って話、一流を経験することの重要性、「負けてたまるか」の精神、リーダーなら国の将来のビジョンを考えろなどなど、納得する話も多かった。

  • 飛行機の中でずっと読んでました。というか、読み進めたくなってしまう熱いものがあります。今まで丹羽さんの性格など知りませんでしたが、私の読み終わっての感想は「モーレツ社員」。こういう精神必要であるな、と改めて思いました。

  • 民間人ながら中国大使も務めた元伊藤忠の社長の丹羽宇一郎の仕事論。

    彼自身の自伝的な内容ながら、文字通り、今後リーダーになりうる人のための指南書という感じ。

  • 原社長の最近読み直した本

  • リーダー像に関する部分と学びに対する部分に分かれている。

    リーダー像に関する項は、正直そうなのか程度にしか思わなかったが、学びに関する項は深く納得する点が多かった。
    その中でも、なんでも反吐が出るくらい徹底的にやるということが印章深い。
    自身でなんであんなに無駄な時間を過ごしたのだろうかと、思う時が人生にあるのだが、その時にそれだけの時間を使わなかったら、その時間が無駄なものかも分からなかったことに気付かされた。

  • 読書をした時の心の成長は、簡単に言葉にできるものでは無い

  • 丹羽宇一郎さんが大好きになれる本です。
    他の方も言っていることですから、敢えてこの本で学ぶ必要はないですが、リーダーになる人は必ず学ぶべきことがいっぱいあります。
    ・自分の常識を疑う
    ・人は自分の鏡である
    ・隣の芝生は必ず青く見える
    ・部下の報告が遅いのは上司の責任
    要は自分をどれだけ律せられるかということかな・・・。
    ただし、後半戦はビジネスリーダーというよりも現状の日本政治に対する批判のような感じにも聞こえるのが残念。

  • リーダーたるもの、学び続けて、逆境でも負けてたまるかと思いながら、より良い道を切り開いていくべし!という感じの力強い言葉群です。

  • 文人経営者として丹羽氏の経営論、読書論は成る程と納得する事が多々ある。

    商社マンとしての様々な経験と豊富な読書に裏打ちされた氏の文章は素直に理解出来る。
     
     主題のリーダーシップ論から離れて仕舞ふが、氏の対中外交論について言及する。

    数々の駆引き、交渉、修羅場を経験してゐるのにも関はらず、対中外交問題になると「お人好し」になるのには理解に苦しむ。

    「対話のドアより心のドアを開くべき」と安倍政権を揶揄、批判してゐる。一方で「尖閣諸島は我が領土」と言ふ中国の横車、無法を言及、非難せず、両国の問題として対話せよと宣ふ。
     
    中国大使を経験しておきながら、『中国は美人であれば、「自分の女房」という国(李登輝台湾元総統)』と言ふ中国の国民性が分からないのであらうか。

    本書では西郷南洲の「始末に困る人」の言葉を引用してゐるが、次の言葉もよもや氏は知らないはづはないだらう。
    「正道を踏み国を以て斃るるの精神無くば、外国交際は全かる可からず。彼の強大に畏縮し、円滑を主として、曲げて彼の意に順従する時は、軽侮を招き、好親却て破れ、終に彼の制を受るに至らん。」

    「中華人民共和国駐箚特命全権大使」の名が泣く。

  • 前中国大使。
    伊藤忠商事で社長までやった人なので、書かれていることは、それなりに説得力がある。

    この人は、失敗からは学ぶことは少ないと考えるタイプ。

    読書を勧めている点には、シンパシーを覚える。

    大使時代のエピソードに期待したけど、ほとんどなし。
    残念。

全24件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

丹羽宇一郎(にわういちろう)
公益社団法人日本中国友好協会会長。一九三九年愛知県生まれ。元・中華人民共和国駐箚特命全権大使。名古屋大学法学部卒業後、伊藤忠商事(株)に入社。九八年に社長に就任すると、翌九九年には約四〇〇〇億円の不良資産を一括処理しながらも、二〇〇一年三月期決算で同社の史上最高益を計上し、世間を瞠目させた。〇四年会長就任。内閣府経済財政諮問会議議員、地方分権改革推進委員会委員長、日本郵政取締役、国際連合世界食糧計画(WFP)協会会長などを歴任ののち、一〇年に民間出身では初の駐中国大使に就任。現在、一般社団法人グローバルビジネス学会名誉会長、伊藤忠商事名誉理事。

「2023年 『仕事がなくなる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

丹羽宇一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×