「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標 (朝日新書)

  • 朝日新聞出版
3.36
  • (4)
  • (7)
  • (10)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 151
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022736055

作品紹介・あらすじ

【社会科学/経営】60万部突破の「日本でいちばん大切にしたい会社」シリーズの著者が、いい会社を診断する100の指標によるテストを作成。この質問に答えていくだけで、人を大切にし、かつ利益を上げて将来性もある会社かどうかが、100点満点の点数で、一目でわかる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ふむ

  • 東2法経図・6F開架:335.21A/Sa32n//K

  • 02.02.11

  • リストラやブラック企業はあたりまえだと思ってたけど、それはそういう世界ばかりを見てきたからかもしれない。

    ホワイト企業を探してみよう。

  • ●創立100年を超えても存続する長寿企業において、「今後重視したいこと」の第一位は、”従業員の育成”であった。社員第一の姿勢こそが、会社の永続的発展にはかかせない。

  • 160708読了。

    いいと言われる会社の経営の目的・使命➡︎「人」の幸せの追求、そのことを最も大切にしたい経営活動が一貫して実現されている。

    経営の本質➡︎人を育てること

    社員のモチベーションが下がる要因➡︎経営者に対する不平、不満、不信感

  • 指標は理解できるものだが、人の幸せを求めることができるのは、収益をあげられるしくみと体質が前提となっているともいえる。すべての企業がこのステージにあるわけではないことは明らか。既存(10年以上?)存続しつづけている企業が目指す方向性としてはそうあるべきかもしれないが。

  • 賛否両論あると思いますが、日本式な経営スタイルを指標化している本だと思います。欧米型だと成果主義が基本だと思いますが、本書は最適な経営スタイルとして、第一に社員とその家族を守る尊さを説き、第二にパートナー企業および顧客との共存の大切さを説いております。
    私も基本この考えた方に共感しており、私の所属する会社もこのような考え方で事業を遂行すべきと考え、粘り強く訴えかけていきたいと思いました!

  • 自分の会社をこのような会社にしていきたいと心から思いました。
    がっかりしてしまい、諦めそうになることもあるけど、まだまだできることもあるような気がしてきました。
    もう少し頑張ってみようかな。

  • 会社選びにも役立ちそう。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1947年 静岡県生まれ。静岡文化芸術大学文化政策学部・同大学院教授、法政大学大学院政策創造研究科教授、法政大学大学院静岡サテライトキャンパス長等を歴任。ほかに、「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査委員長等、国・県・市町村の公務も多数務める。専門は、中小企業経営論、地域経済論、地域産業論。主な著書に『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版)、『心の時代の感動サービス』(同友館)など。

「2023年 『いい会社には、活きた社内制度がある。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂本光司の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ベン・ホロウィッ...
トマ・ピケティ
佐々木 圭一
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×