患者必読 医者の僕がやっとわかったこと

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.75
  • (2)
  • (3)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784023312784

作品紹介・あらすじ

【自然科学/医学】イグ・ノーベル賞受賞の臨床医が、「医療に無駄な金を使うな」「患者が主体となって医療を選ぶべき」という視点で、医療の良くない点をふくめ、本当に信頼できる医者、本当に必要な薬など患者が知らない100の事実を明かす。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 医療は壮大な人体実験。
    高カロリー輸液とビタミンで食事が取れなくても栄養が取れる。
    PSAが陽性でも70%は前立腺がんではない。
    1型糖尿病の人はやせている。2型とは異なる病気。
    骨粗しょう症の治療薬は、破骨細胞の機能を抑制している。古い骨が残るだけで骨折しやすくなる。
    骨粗しょう症の薬を売るために、検査機器を配って病気を作り出した。
    ピロリ菌を除去すると、胃酸が増えるので食道がんが増える可能性がある。
    風疹、はしかはかかったほうがいい。
    「麻黄湯」で解熱できる。
    杉田玄白の患者のうち7割は梅毒の患者だった。
    ストレプトマイシンは結核の特効薬、難聴が副作用。結核は排菌している間は、隔離する。
    25年前は、輸血でC型肝炎にかかった人が多かった。
    ステロイドの難航は内服薬に比べて安全。
    リウマチにステロイドは奇跡の薬だった。
    自律神経失調症はゴミ箱診断名。
    腰痛には、芍薬甘草湯と柴胡桂枝湯を合わせて飲むと効く。
    V2ロケットの燃料回りの仕事をする人はテンションが高い=ヒドラジンがうつ病の治療に使われるようになった。

    今の睡眠薬は、死ねない。
    不眠は健康にはさほど問題ない。脳を休めるには目をつぶればよい。
    睡眠導入剤と睡眠薬の違いは効き目の時間。

    オキシトシンは、陣痛促進剤として使われる。

    治療は4段階=最初は日常生活の管理、次が漢方薬、第三段階は、ジェネリック医薬品が出ている薬品、最後は新薬。
    ジェネリック医薬品は、元のものと同じではない。
    インドは、かつては製造方法が違えば特許を侵害しなかった。
    OTC医薬品は、薬局で買えて処方薬と同じものもあるので、お手軽。
    とりあえず漢方。
    医療従事者は、人間ドックを受けていない。
    遺伝子検査=23アンドミー。唾液を検査するだけ。

    バランスボールに座ると運動になる。
    アル中はヘビースモーカーより危険。

  • ざっと読んだ。

  • 結局のところ自分で判断してねってことか。平常時ならともかく、病気になった時に自己責任と言われてもそれは酷だな。

  • 医療も産業であり、その実態は人体実験。あんまり信用するなと。医療従事者は人間ドックを受けないというはイガイだった。

  • とても誠実なお医者さんだと感じました。裏も表もなくご自分が感じられたことをそのままを書かれていて、同感する部分が多くあり、それがまた真摯に患者の立場に立っての思いであることが伝わってきます。とてもいい本だと思います。

  • 著者の新見先生の考え方が面白い。
    病気になり、どんな医師にあたり、どんな治療を受けるかは、すべて「運と縁」
    「医療は壮大な人体実験」
    現時点で標準治療とされている治療も本当に良いものかどうかは、将来になってみないとわからない。
    今、最良と考えらている治療が行われているだけ。
    今をよりよく生きることが大切。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

移植免疫学のサイエンティストで、漢方とトライアスロンが趣味の外科医。イギリス留学中にとても感動したオペラ椿姫をマウスに聴かせて、移植された心臓が拒絶されないという実験にて2013 年イグノーベル賞医学賞受賞。慶應義塾大学医学部卒業。英国オックスフォード大学医学部博士課程にて移植免
疫学を学び、Doctor of Philosophy (DPhil) 取得。現帝京大学医学部外科准教授。日本体育協会認定スポーツドクター。臨床医としての専門は血管外科。大学病院としては本邦初のセカンドオピニオン外来を開設しセカンドオピニオンのパイオニアとして知られる。セカンドオピニオンを通じて西洋医学の
限界に気がつき、漢方を松田邦夫先生に学び、モダン・カンポウの啓蒙者として活躍中。50 歳までは金槌で運動嫌いであったが、娘の誘いで水泳を始め、3 年後には佐渡国際トライアスロンAタイプ236km(スイム3.8km、自転車190km、ラン42.2km)を14 時間18 分58 秒で完走する。いろいろなことに興味があるおじさん。家族は、妻・娘(10 歳)・母・愛犬(ビションフリーゼ)。

移植免疫学のサイエンティストで、漢方とトライアスロンが趣味の外科医。イギリス留学中にとても感動したオペラ椿姫をマウスに聴かせて、移植された心臓が拒絶されないという実験にて2013 年イグノーベル賞医学賞受賞。慶應義塾大学医学部卒業。英国オックスフォード大学医学部博士課程にて移植免
疫学を学び、Doctor of Philosophy (DPhil) 取得。現帝京大学医学部外科准教授。日本体育協会認定スポーツドクター。臨床医としての専門は血管外科。大学病院としては本邦初のセカンドオピニオン外来を開設しセカンドオピニオンのパイオニアとして知られる。セカンドオピニオンを通じて西洋医学の
限界に気がつき、漢方を松田邦夫先生に学び、モダン・カンポウの啓蒙者として活躍中。50 歳までは金槌で運動嫌いであったが、娘の誘いで水泳を始め、3 年後には佐渡国際トライアスロンAタイプ236km(スイム3.8km、自転車190km、ラン42.2km)を14 時間18 分58 秒で完走する。いろいろなことに興味があるおじさん。家族は、妻・娘(10 歳)・母・愛犬(ビションフリーゼ)。

「2014年 『トライアスロンアナトミィ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新見正則の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジャレド・ダイア...
津野 海太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×