負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.36
  • (4)
  • (3)
  • (12)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 128
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784023314320

作品紹介・あらすじ

【社会科学/社会科学総記】10年間の引きこもり生活を経験し、現在は常時予約200人待ちの超人気セラピストになった著者が教える、恨み、嫉妬、憎しみ、劣等感など負の感情を振り払うためのヒント。「急がない」「目を閉じて生活する」など一人で実践できる自分を変えるワークも満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Audible
    ところどころ、良いなと思う考え方がありました。
    忘れた頃にまた聞いてみようと思います。

  • 最悪は0.1秒で最高に変わる
    この考えこそ黒か白かの極端な思考。
    とらわれないというのはニュートラルな状態。

  • 心理学を学んできて、題を見て、あー、そういうことねみたいに捉えていたが、普段頭の中でやっていたことが、そう理解すればいいんだとわかった。自己満足でいいんだと。

  • 負の感情を早く手放すコツ、考え方がわかります。すべては自分次第!

  • だいぶ気持ちが楽になりました。

  • 自分には合いませんでした.

  • 本人がメンタルの病気になり35歳から一念発起してカウンセラーになる。体験者の言葉として重みがあると思う。
    嫌なこと象徴するペンを嫌なことを思い出しながら強く握って離して隠す。
    営業成績を上げなければいけない。しかし、できない。誰にも相談しない。
    一瞬の感情が人生を形作る。嫌なことにとらわれていると、そんな状況が私の人生の連続になる。

  • 書かれている内容はまあ、この手の本によく書かれていることなのでとくに新鮮味はないが、まあわかりやすい文章で端的にまとめられているのは良いのではないかと思った。ただ、同時に思ったのは、もしかすると読み指すさゆえに一日で一気に読みきってしまうことは、こういう本の場合は良くないのではないか……ということ。何日かに分けてじっくり読み込んでいったほうが、書かれている内容をより長く実践できるのかもしれない。

  • 最初のペン握るやつ面白かったですね。これ知っただけでもよかったなと。後半は瞑想の本なんかにも書いてあったもので、肯定的な言葉を常に思うようになるととらわれることが少なくなるという、でもこれはご本人も1万回書いたと書いてましたけど、一人では難しいんだろうなと感じます。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

心理カウンセラー。「自己肯定感アカデミー」代表、「トリエ」代表理事。心理学、脳科学、NLPなどの手法を用い、独自のコーチングメソッドを開発。Jリーガー、上場企業の経営者などのメンターを務める。おもな著書に『自己肯定感の教科書』『自己肯定感ノート』『自己肯定感365日BOOK』(すべてSBクリエイティブ)、『習慣化は自己肯定感が10割』(学研プラス)、『うつ感情のトリセツ』(きずな出版)などがある。

「2022年 『「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中島輝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×