フィッシャーマン式 筋トレ以前の筋肉の常識

  • 朝日新聞出版
3.84
  • (7)
  • (16)
  • (5)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 138
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784023319257

作品紹介・あらすじ

Twitterフォロワー13万人超の謎の筋トレ伝道師による「初心者が圧倒的な結果を出す」ための入門書。「初心者は上級者より圧倒的有利」「限界まで追い込むな」「自重トレは効率が悪すぎる」など、意外と見落とされがちな超基本を解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マッスルメモリーの論理として、いちど鍛えた筋肉はそう簡単に落ちる事は無いと言う事について書かれています。ただし、筋トレの成果の50%以上は遺伝的な要因によって決まると言うことも書かれています。
    様々な方法ややり方がありますが、人の話は半分程度で聞き流し、最初は60点のイメージの筋トレを目指し、継続することを最大の目標として頑張ってほしい、と言う願いが込められています。

  • ジムに初めて行く人向けに効果的なマシンの使い方やフリーウエイトの方法などが分かりやすく解説されている。実際に筋肉をつけるための期間や所要時間などが明示されたプログラムも掲載しているため、初心者でも行動に移しやすい。また、初心者の人ほどフリーウエイトをやるべきであり、すぐにトレーニングの効果が現れやすいということを学んだ。

  • 本書は筋トレ初心者に向けた内容となっている。
    筋トレ初心者が勘違いしやすいようなボディメイクに関する知識やトレーニング方法について著されている。

    "筋トレは難しくて複雑なもの"という初心者が抱きがちなイメージを払拭するため、科学的根拠が示されている初心者が押さえておくべき知識がまとめてある。また、初心者は100点を目指す必要がなく、80点を目指せば良い。そのために優先すべき要点がまとめてある。

    本書は科学的根拠と筆者の経験則の両方から最適なボディメイク法について記されているため効果的な知識を得られると本書だと感じた。

  • 筋トレを始める人だけでなく、今まで筋トレをしてきた人にもおすすめ。効果的な筋トレ法が紹介されており、これからの筋トレ内容を変えたいと思う本。

  • トレーニングの効果を高めたくて読んだ。著者自身の経験をベースにしており、内容の信憑性が高いと感じた。
    負荷を増やしていかなければならないことを学んだ。

  • 非常に親切な筋トレ入門書。

    もっとも、筋トレ以前に筋トレに関する「考え方」を教えてくれる本なので、具体的なトレーニング法を知りたい人にはお勧めできません。しかし、この基礎的な考え方を知っているのと知らないのとでは、トレーニングの結果に大きな差が出るような気がします。

    そんな私は、ずっと初心者から抜け出せないで居るのですが。orz

  • 最初の導入として良かったと思う。メディアの間違った知識が植え付けられている可能性があると感じたので、いろいろな本を読むことで正しい知識を得たいと思った。

  • 筋トレ初期に読みたかった本。

    内容自体は特別なことは書いていないけれども、
    王道の内容が網羅されている。

    筋トレや食事方法など、
    より効果のある事を優先して取り組むべきという
    考え方なども含めて
    真似したくなる内容でした。

    特に食事管理については、
    当たり前だが、
    PFC管理よりもカロリー収支を重視
    した方がより効果的なことや、
    サプリはあくまでも補助だと言うことを
    再認識した。

  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50233898

  • 筋トレをする前に持っておくべき知識をまとめた本。筋トレのフォームがどうとか、回数がどうとか、サプリメントは何がいいとかの話の前に、食事(オーバーカロリーにする)だとか、筋トレの継続だとか優先すべきものがあるといった話が書いてある。本書を読んで、特に新たな知識は得られなかったが、何も知らない人は読んだ方が効率的にボディメイクができると思う。

全15件中 1 - 10件を表示

フィッシャーマンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×