- Amazon.co.jp ・本 (16ページ)
- / ISBN・EAN: 9784031024105
作品紹介・あらすじ
ぶーぶー、ゴロゴロゴロゴロ。絵がお話してくれる"字のない絵本"です。幼児にわかりやすいハッキリした絵で表現してあります。さあ、お母さんと赤ちゃんで、うんと楽しいお話をつくってください。1才から。
感想・レビュー・書評
-
0y10m
文字のない絵本。
まだあまり興味を示さず。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
字のない絵本。
母親の力量不足で、お話を作るのが難しかったかな…
いろんなものが運ばれてきて、子どもは楽しんでいたようです。 -
《図書館》【再読】文字のない絵本。絵が可愛い。
-
It was excellent.
-
3歳5ヶ月の息子に読み聞かせ。
誕生日に登場するアイテムが学べる一作。 -
字のない絵本です。楽しそうな雰囲気。甘いものがたくさん出てきました。
1歳11ヵ月 -
1歳8ヶ月の子どもが図書館で見つけ、何度も「読んで」と持ってきます。
子どもの好きな、お菓子×乗り物、、、おもしろくて仕方ない様子。読み終わったら興奮気味に「もう1回」と何回もリピートします。
文字がないので、読み方を変えていろんな楽しみ方ができます。 -
■0歳4ヶ月。見てた。
■くもんのすいせん図書5A。
■字のない絵本。いろんな車が食べ物運んでいる。
■車の名前が全然わからなかったー。将来車好きになったら読んであげてもいいかも。しかし絵柄は好みではないかな。 -
文なし。
想像力をかきたてる。
うちでの読み聞かせなら言葉をつけてもよいかも。
著者プロフィール
まついのりこの作品





