- Amazon.co.jp ・本 (16ページ)
- / ISBN・EAN: 9784031024204
作品紹介・あらすじ
おはよう!いないいないばー!赤ちゃんがはじめてであう"字のない絵本"です。幼児の表情、しぐさをハッキリ描いてあります。さあ、お母さんと赤ちゃんで、うんと楽しい絵本にしてください。1才から。
感想・レビュー・書評
-
お話を作るのが難しいなと思いましたが、3歳の息子が3ヶ月の娘にお話を作って読んでくれました。文字のない絵本だからこその場面で、微笑ましかったです。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
It was brilliant.
-
文字がないので反応がイマイチ
-
8ヶ月☆絵が好きなようで、読み終わるまではずっと集中してみています(^^)
-
●読み聞かせ。
●おはようからおやすみまで描いた絵本。 -
1歳0ヶ月
文字がない絵だけの絵本。いろんなお話を作って読んであげられるので楽しい。けど反応はイマイチでした。 -
1歳8ヶ月。子どもが図書館で見つけて、「読んで」と何度も持ってきます。泣いてるところ、あっかんべーのところでキャッキャ笑います。
1歳1ヶ月。読んであげると、じーっと集中して見ますが、あまり反応なし。
文字がないので、いろんな読み方ができます。 -
■0歳4ヶ月。見てた。
■くもんのすいせん図書5A。
■字のない本。おはようからおやすみの様子。と言っても生活習慣を教えられるようなものではない(あっかんべー出てきたり)。
■作品紹介に1才からと書いてあった!早すぎた?しかし他の人の感想とかでファーストブックにいい!とかあるしな…。 -
0y2m
朝起きてから夜寝るまでのお話。 -
1y4m
かなり好き べーを一緒にやる
著者プロフィール
まついのりこの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





