きょうはそらにまるいつき

  • 偕成社 (2016年9月1日発売)
4.01
  • (73)
  • (67)
  • (53)
  • (6)
  • (2)
本棚登録 : 1245
感想 : 88
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (32ページ) / ISBN・EAN: 9784032324501

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 夕暮れの公園。赤ちゃんが空を見ています...空には、まるい月。 バレエの練習が終わって、女の子がバスで帰ります...空には丸い月。 新しい運動靴を買って、男の子がバスで帰ります...空には丸い月。 仕事が終わった洋裁店の親子、ギターの練習をしている人、夕食のかたづけをするお爺さんとお婆さん。町に暮らす人たちも、ふと見あげた、空にまるい月・・・。 公園の猫たち、山にいる熊の親子、海でジャンプするクジラの上にも、やさしい光がふりそそぐ夜。もうすぐ、賑やかなお祭りがはじまります・・・。

  • ビルに囲まれて空が小さい地域に住んでいるので、家のベランダに出てもお月様が見えない。それが口惜しくなるほど、「あぁ、お月様が見えるのっていいなぁ」と思えるような絵本だった。

    同じお月様の下で、色々な人が、動物が、生を営んでいる。それを淡々と描くことで、世界の広がりが感じられた。
    また「ごほうびのようなおつきさま」という言葉があることで、描かれている一つ一つの営みを愛おしく感じさせるような効果があり、この絵本に温かみを持たせていると思った。

  • きれいな満月が浮かんでいる晩には、誰かが温かい目で見守ってくれてる、そんな気持ちになるお話し。誰かってお月さまかなぁ。

  • 昨日の夜は、あいにくの曇り空。
    おつきさまにはやくあいたいな。

  • 最近のんびりする時間が多くて、以前から何度か読む機会のあったこの本のこちらの言葉が頭の中をリフレインしまくるので、購入しました。

    きょうはそらにまるいつき

    いろんな人が、いろんな生き物が、いろんな場所で、同じ月を見ている。
    どんな気持ちで見ているのかな。
    どんなことがあった1日だったのかな。

    月って不思議だ。
    ついつい、見てしまうもの。

    赤ちゃんが月を見た時に見えていたかもしれないあの世界は、月からやって来ているものたちは、ありえないとは言えないな。
    なんだかすごく惹きつけられるシーンだった。

    夜に静かに読みたくなる絵本。


    2017.6.22
    友人に教えてもらった本。再読。
    うーん、好きな世界観だ、荒井良二氏。よい。

  • 仕事からの帰り道、「ごほうびのような おつきさま」を見てなんだか得した気分というか、嬉しくなることがある。
    月の明かりも、人が灯す灯りも、美しいなぁと思った。

  • 空って、世界中でつながっていて、大切なひとに会えない日々が続いても「どこかで同じ月を見ているかな」と思うことで救われることがあります。

    そんな世界観が描かれているように、わたしは読みました。

    老いるごとに「花鳥風月」の順番で、好きになると教えてもらったことがありますが、わたしはおしりの「月」から好きになりました。

    荒井良二さんの描く風景は、いつでも素敵です。

  • いつでも
    だれにでも
    まるいつきがある

    どんなよるも
    どんなときも

    だから大丈夫

    そういってくれてるようなほん

  • この絵本をゆっくりと読める心の状態、でなるべくありたいと思う。何かが不足している、と察知したそばから、すぐに補充しなければ、と自分を追い立てるような構えの日々に小休止を。

  • ごほうびのような おつきさま
    月を眺める余裕を持って生きたい。

全88件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1956年山形県生まれ。『たいようオルガン』でJBBY賞を、『あさになったので まどをあけますよ』で産経児童出版文化賞・大賞を、『きょうはそらにまるいつき』で日本絵本賞大賞を、『こどもたちは まっている』で日本絵本賞を受賞するほか、2005年には日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞するなど国内外で高い評価を得る。また、NHK連続テレビ小説「純と愛」のオープニングイラストを担当、2018年まで「みちのおくの芸術祭山形ビエンナーレ」芸術監督を務めるなど、その活動の幅を広げている。

「2023年 『みんなたいぽ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

荒井良二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×